買い物好き女子必見!ウユニ塩湖のあるボリビアが、オシャレ雑貨の宝庫すぎる
こんにちは、ミカエルです。奇跡の絶景ウユニ塩湖へ向かう拠点となるボリビアのラパス。
実はここ、めちゃくちゃ買い物天国なんです!「南米でお土産を買うなら、ラパス!」と旅人の間では言われているほど、世界中の中でも非常に物価が安い場所です。
その上、南米独特の色鮮やかでおしゃれな雑貨ときたら、買い物大好きな女の子にはたまりません!今回は、多くの女子旅ツウのひとたちがノックダウンされてしまうという、ボリビア雑貨の魅力をお伝えします。
歩いてるだけで楽しい!サガルナガ通り
ラパスにあるサガルナガ通りは、雑貨やおみやげのメッカ。南米で買い物をするなら、ここ以外考えられません!っていうくらい、物価の安さと種類の豊富さはダントツ。このサガルナガ通りに、所狭しと色んな雑貨屋さんや、かばん屋さんが軒を連ねているのです。歩いているだけで狂喜乱舞してしまうこと間違い無し。
伝統織物 アワヨ
photo by shutterstuck
まず南米雑貨を紹介する上で、こちらは絶対に欠かせません。ボリビアの伝統的な織物、アワヨです。これは、本来ペルーやボリビアに住むインディヘナの女性が、荷物を運ぶために使う布で、いわば風呂敷です。ボリビアではこの布が街中で山のように積み上げられていて、まるで宝探し気分でお気に入りの一枚をみつけることができます。
ボリビアの雑貨にはクッションやかばん、ピアスなど、この柄を使った商品がたくさんあります!
全部買いたい!アワヨ柄ピアス
一つずつ柄が違うピアス。ファッションのポイントに、こんな存在感のあるピアスを付ければオシャレ上級者。一つも同じ柄はないとなると、全部買いたくなってしまいます。
重ねづけが可愛い!アワヨバング
ピアスと同じく色鮮やかなバング。あえてシンプルなTシャツとデニムに、派手なバングとピアス。はい、かっこいい系旅女子。
オーダーメイドもできる!アワヨバッグ
こちらも引き続きアワヨ柄。バッグもたくさん様々な場所で売られていますが、中でもおすすめなのが『EL INKA』というお店。オーダーメイドバッグなので、かばんの種類〜柄まで、自分の思い通りに作れます。お気に入りのかばんを、旅の相方として毎日一緒に持ち歩きたい!
アルパカ100%のキーホルダー
モコモコで可愛いアルパカ100%のキーホルダー。思わずホッコリしてしまうおめめぱっちりフェイスがたまりません。色、背負っているもの、足の長さ、顔の細さ、目の位置が少しずつ違うので、お気に入りの可愛いアルパカちゃんを選んであげてください。
ウユニ村では、塩の雑貨を買うことができます!
ボリビアのお土産にぴったりな、塩雑貨。ウユニ村では、ウユニ塩湖の塩で出来た(であろう)雑貨を買うことができます。他の場所では変えないお土産なので、お友達にも旅の思い出をおすそ分けできますね。ただし、実用性は使ってみてからのお楽しみです。(笑)
まとめ
いかがでしたか?日本からは遠く離れているボリビア。でも、どんなに距離が離れていても、どんなに文化が違くても、オシャレは女子の特権♡旅中でもオシャレを忘れず、現地風のファッションで現地の文化に浸るのも、女子旅ならではの楽しみですよね!