小さな海辺の街「ラグラン」が世界的に有名な理由をご存じですか?夏になると、世界各国からサーファーがやってくるニュージーランド北島の小さな街ラグラン。1960年代に公開された映画「エンドレス・サマー」の舞台にもなり、毎年数回にわたりサーフィンの大会が行われている場所です。

今回は、そんなサーフィンの聖地「ラグラン」の魅力やおすすめスポットを紹介します。

 

サーフィンの聖地ラグランにある大人気サーフスポット

photo by SHIORI

ラグランは人口こそ約3,200人の小さな街ですが、年間を通して世界各国からサーファーの集まる、ヒッピーな雰囲気の街。また、野外フェスの会場があり、夏になるとたくさんの観光客が集まることでも有名です。

ラグランには「インディケーター」「ホエール・ベイ」「マヌ・ベイ」という3箇所のサーフブレイクがあります。この3スポットは並びになっており、天候・条件共に揃えば最長のロングランを楽しむことができると言われています。

この中でもおすすめなのがマヌベイ。大きな駐車場があり駐車場内にはトイレ、シャワーが完備しており、また、芝生のスペースでは海を眺めながらゆっくり読書もできます。

■詳細情報
・名称:Manu bay
・住所:Manu Bay Rd, Raglan 3297
・地図:

 

ラグランの綺麗すぎる夕日を独り占めできるスポット

photo by SHIORI

ラグランには美しい夕日を独り占めできる場所も。上記で紹介したマヌベイの駐車場から海を見た際に、左手方向に進むと岩場が見えてきます。ここが夕日を見るのに最高なスポット。

駐車場前の芝生スペースに比べ、こちらの岩場スペースには人が全くいません。夕暮れの時間帯に訪れると、その場から綺麗な夕日を独り占めすることができます。

 

ラグランで絶景を見るならここ!

photo by SHIORI

こちらは「Ngarunui Beach」の上にある駐車場からの絶景。パノラマに広がるラグランの海。ここにあるベンチに座り、夕日が沈んで行く姿をみる時間は時の流れを忘れさせてくれます。

photo by SHIORI

ここから海へ向かって下の方へ降りて行くと、海岸線沿いへ行くことができます。この広い海岸線で犬とフリスビーを楽しむ人もいれば、乗馬を楽しむ人など、ゆっくりとした時間を楽しむことができるでしょう。

photo by SHIORI

■詳細情報
・名称:Ngarunui Beach
・地図:

 

ランチにおすすめなフィッシュ&チップス人気店「Raglan Fish」

photo by SHIORI

サーフィンや海水浴を楽しんだあとは、ラグランで大人気のフィッシュ&チップスの名店「Raglan Fish」でランチはいかがでしょうか。観光客だけでなく、多くの地元の方達からも愛されるローカル店です。一番人気は何と言ってもフィッシュ&チップス!

個人的におすすめなのがフィッシュ&チップスのチップスを「Kumara Chips(クマラチップス)」に変更すること。このKumaraとはマオリ語でさつまいもを意味します。日本ではあまり見かけないですが、ニュージーランド国内では目にすることが多い食べ物です。

 

店内には新鮮な魚や貝類も売ってあり、フィッシュマーケットとしての利用も可能。そのため、フィッシュ&チップスをオーダーすると、魚の種類まで選べるようになっています。

一人分でもすごい量のチップスが出てくるので、2人で「フィッシュ2つにチップスを1つ」のセットをシェアするのが良いでしょう。また、こちらのお店は目の前が海になっていて、海を見ながらの食事ができます。

■詳細情報
・名称:Raglan Fish
・住所:92 Wallis St, Raglan 3225
・地図:
・営業時間:月10:00am〜8:oopm、火〜日9:00〜8:oopm
・定休日:なし
・電話番号:+64 7 825 7544
・公式サイトURL:https://www.facebook.com/RaglanFishShop/

もっと見る

ラグランで楽しみたいショッピング

ラグランの中心地には、レストランやカフェの他にも雑貨などを扱っているギフトショップ、衣類(主にサーフブランド)やサーフボードを販売しているショップもあります。中には、ラグランのオリジナルTシャツがあるショップもあり、買い物を楽しめるスポットが多いんです。

 

おすすめギフトショップ「Kanuka design gallery」

センス溢れる雑貨やラグランに関連した小物などを購入できるショップが、ここ「Kanuka design gallery」。ラグランの文字が入った小物やポストカード、アクセサリーや陶器なども購入できます。

■詳細情報
・名称:Kanuka design gallery
・住所:1 Wainui Rd Raglan 3225 Waikato New Zealand
・営業時間:月〜日10:ooam〜5:oopm
・定休日:なし
・電話番号:07 825 8740
・公式サイトURL:http://kanukadesign.co.nz/

 

ラグランTシャツを買える店「Raglan Longboards」

photo by SHIORI

ラグランオリジナルTシャツを買えるサーフショップ「Raglan Longboards」は、先ほど紹介したギフトショップ「Raglan Surf Emporium」のある通りの一番奥にお店があり、主にサーフ系の服やバック、小物などを販売しており、隣接している建物ではサーフボードの販売も行われています。

■詳細情報
・名称:Raglan Surf Emporium
・住所:3 Wainui Road Raglan, New Zealand 3225
・営業時間:月〜日9:00am〜5:00pm
・定休日:なし
・電話番号:+64 7-282 0018
・公式サイトURL:https://www.raglansurfemporium.com/

 

ブライダルベール滝

photo by Shutterstock

ラグランへ行く途中でぜひ立ち寄っていただきたいのが「Bridal Veil Falls」。この滝の落差は約55mと言われており、デッキに登り滝を上から見ることができるだけではなく、デッキをくだると下からの景色を楽しめる、おすすめの滝です。

ラグランへ向かう途中の左手に「Bridal Veil Falls」の標識が見えてきます。その標識を左に曲がって約15分ほど車を走らせると、ブライダルベール滝に到着です。

車を止め、森の中へくだっていくと、まるで「隣のトトロ」の世界にいるかのような感覚に。途中、階段などの滑りやすい箇所がいくつかあるので、靴で行かれることをおすすめします!歩き始めて15分、ブライダルベール滝が姿を現します。

■詳細情報
・名称:Bridal Veil Falls
・地図:
・所要時間:約1時間

 

サーファーじゃなくてもラグランは満喫できる

ラグランはサーファーの聖地として有名ですが、サーフィンだけでなく、たくさんの魅力の詰まった街です。

サーフスポットのような波の高い場所以外にも、浅瀬で波が穏やかな海岸もあり、ダウンダウンのメイン通りからすぐの海岸は、週末になると小さいお子さん連れのファミリー層でにぎわいます。

photo by SHIORI

夏になると、写真中央に見える桟橋から海に飛び込む地元のこどもたちの笑い声が聞こえてきます。

photo by Shutterstock

オーストラリアにあるヒッピーの街「バイロンベイ」に似た雰囲気をもつラグラン。ここへくると時間がゆっくりと流れ、心身ともにリラックスすることができます。

ぜひラグランへ足を運んでみてわどうでしょうか?

もっと見る