オーストラリアの離島7選【元在住者が厳選】
オーストラリアには魅力的な離島がたくさんあります。
ゆったりとした時間の流れ、人の温かさ、波の音…透き通る青い海と空を眺めながら座っているだけで、あっという間に1日が過ぎてしまう程の美しさ。
島と海がとにかく大好きで、オーストラリアに在住していた私が選び抜いた、オーストラリアの離島とその魅力を一挙ご紹介します。
世界最大の砂の島!「フレーザー島」
photo by peco
クイーンズランド州にある世界遺産のフレーザー島。
世界一大きな砂の島として、世界中から多くの人が訪れている人気スポットです。
想像を絶する青い海、砂の島にそびえたつ熱帯雨林、真っ白の砂浜に残る難波船マヘノ号…など海だけでない魅力が数多く。
「大自然とともに生きている」そんなことを感じさせられる、世界に誇る島です。
ケアンズから行ける隠れスポット「フィッツロイ島」
photo by peco
グレートバリアリーフと言えば、多くの人はグリーン島を想像するかもしれません。
が、ここフィッツロイ島にはサンゴ礁の海だけでなく、熱帯雨林もあるので1度で2度美味しい!!そんな自然豊かな温かい島です。
シュノーケリングやカヤック等のマリンアクティビティ他に、島内ウォーキングも楽しく、年代問わずに楽しめます!
デートや新婚旅行に間違いなし「ハミルトン島」
photo by peco
世界遺産であるグレートバリアリーフのちょうど中心の位置に存在するハミルトン島。
多くの人が一度は目にしたことがあろう、ハートの形をしたハートリーフや世界で最も美しいと言われているホワイトへブンビーチを楽しむならこの島へ!
人生のうちにこの目で見たい絶景の1つ。言うまでも無い程の美しいビーチと風景を味わうことが出来ます。
サンドスキーも出来ちゃう砂の島「モートン島」
ブリスベンから約1時間、こちらは世界で3番目の砂の島。日帰り観光もできるので気軽に出かけられるのが嬉しいところ。
野生のジュゴン探しや、イルカ・クジラウォッチのツアーも行われていて、親子で楽しみやすいところも人気の1つ。
また、砂の島だから出来る「サンドボディースキー」のアクティビティはこの島ならでは!
グレートバリアリーフの最南端「レディ・ エリオット島」
観光地として人気のゴールドコーストとともに楽しむなら、レディ・エリオット島。ゴールドコーストや周辺地域から直通のフライトで島へ渡ります。
実はここ、ディズニー映画で大人気のファインディング・ニモの舞台なんです。あの映画で登場した海の仲間たちがたくさん暮らしています。
海水の透明度が高いので、シュノーケリングやダイビングスポットとしても評判高く、また、夏の時期には海亀の産卵を見ることが出来るのがポイント。
島内にあるリゾート施設でのんびり過ごすのもおススメです。
ペンギン&アシカのパラダイス「フィリップ島」
東海岸沿いのメルボルンから車で2時間程のフィリップ島。
ここでは夕方から日没後に現れる、世界最小のフェアリーペンギンを見ることが出来ます。
生態系保護のため写真撮影は禁止されていますが、続々と現れてよちよち歩く、本物の可愛い姿を見れるのはここだけ!
また、島の西に位置するシールロックスは国内最大のアシカの生息地であり、クルーズツアーも大人気です。
西海岸パースが誇る島「ロットネスト島」
こちらは7選のうち唯一の西海岸沿いの都市にある島。東海岸沿いとはまた一味違う美しさ、熱帯魚に出会えます。
グレートバリアリーフに匹敵する青く透明度の高い海で、ダイビングはもちろん、釣りのスポットとしても人気があります。
また、レンタサイクルもあるので、島内を優雅に散策することが出来るのが魅力的です。
まとめ
日本からのフライト直通便が多く出ていて、人気の高い観光地オーストラリア。
国内本土にも多くの魅力がありますが、その魅力を超える、人気の離島があってこそ。
私の大好きな青い海と空を満喫できる島がこんなに多くあるオーストラリア。多くの魅力に溢れるこれらの島へ人生のうちに必ず行きたいです!