メキシコの世界遺産の街「グアナファト」で日本人向けBar&Hostelを作るプロジェクトがスタート
「危険」だというメキシコのイメージに相反して、息を飲むほど美しい街がメキシコにあります。街自体が世界文化遺産に登録され、カラフルな街並が続く“グアナファト”。
この街で世界中の交流の場を、そして人々にとって海を越えた再会の場『Hostel&Bar Encoounter 2号店』を設立するクラウドファンディングがスタートしました。
クラウドファンディングの詳細はこちらから
メキシコの世界遺産の街グアナファトで日本人向けBar&Hostelを作りたい!
メキシコ、そしてグアナファトについて
photo by shutterstock
photo by shutterstock
メキシコはアメリカの南にある広大な国で、人口は1億2000万人います。首都 メキシコ シティからバスで5時間ほどの場所にグアナファトという街があります。
スペイン植民地時代の美しいコロニアル建築が未だに残っている美しい街です。日が沈 んだ後は、まさに 宝石を散りばめたような景色が拡がります。
❐世界遺産の街グアナファトでスペイン語を学ぶべき6つの理由とは?
メキシコ、中南米をもっと身近な存在に
photo by shutterstock
世界中を旅して、商社マンとして働いていた時も中南米と関わっていた僕。中南米の国々はどの国も魅力的です。
明るくフレンドリーな人々、壮大な自然や独自の文化など、中南米に訪れてみると、感動してしまうシーンに幾度となく出会います。
ただしステレオタイプとしてのメキシコ、中南米のイメージは「危険」「麻薬」であるのが残念ながら現状であり、素敵な世界があるということが未だ浸透して いないと感じています。
❐【保存版】太陽の国「メキシコ」の世界遺産全まとめ(32ヶ所 写真41枚)
❐次の休みは太陽の国「メキシコ」へ!特別な時間があなたを待っている
❐人魚伝説そしてカリブの海賊のオアシス!1度は行きたいメキシコの美しい街7選
世界中の人々が交流し、きっかけが生まれる居場所を
photo by shutterstock
グアナファトには残念ながら、静かな音楽が流れてゆっくり会話出来るようなBarが中々存在しません。日本人が 安心して異国の地で寝泊まりが出来て、現地の人や世界中の旅人 とコミュニケーションが取れる。
人々が交差し、新しい何かが生まれる場所を、人々にとって出発の地であり、帰ってこられる場所、そんな空間を目指します。
まとめ
メキシコやグアナファトにこれから行く予定の方は、ぜひプロジェクトの詳細をご覧ください。ちなみに、『Hostel&Bar Encoounter』の1号店は渋谷・道玄坂にあります。旅人が集まる素敵なお店ですので、こちらも要チェック。
クラウドファンディングの詳細はこちらから
メキシコの世界遺産の街グアナファトで日本人向けBar&Hostelを作りたい!