建造物としての価値が非常に高い歴史ある図書館や、まるで美術館のように調度品が素晴らしい図書館など、本好きや建築好きには堪らない図書館が世界中にはたくさんあります。

タイプも様々で、ゴージャスだったりエレガントだったり、はたまた前衛的だったりと、その場の雰囲気まで楽しめてしまうそんな図書館ですが、今回は世界一<SF>を感じさせる図書館をご紹介したいと思います。

 

シビレルほどカッコイイ…メキシコ市立バスコンセロス図書館とは?

メキシコシティにある市立バスコンセロス図書館は、2006年に建てられました。メキシコ革命後に文部大臣に就任したホセ・バスコンセロス氏の名前が冠されていますが、彼のメキシコにおける教育と文化への貢献度の高さを考えると、納得できちゃいます。

もっと見る

一歩図書館の中に足を踏み入れると、「凄い…。」と圧倒されるに違いありません。そこでは、まるでSF映画に出てきそうな、近未来型の図書館の様子を目にすることができます。

 

博物館なの?図書館なのに骨が飾られている件

ここは博物館なの?それともモダンアートを展示する美術館なの?と思う様な内部装飾をしているこちらの図書館。大きなクジラの骨の彫刻が吊り下げられている様子は、きっとたくさんの「?」を頭に浮かびあがらせることでしょう。

でも、文句なくカッコイイし、SFチックな図書館内部ともなぜかマッチしていますよね!

 

蔵書数57万冊以上!泊りがけで読み漁りたい…

メキシコ最大の図書館だけに、その蔵書数は57万冊以上と言われています。まだまだ蔵書は増える予定なので、たまにガラガラの棚があったりするそうですが。

こんなクールで刺激的な空間で読書してみたいですねえ。

 

なぜかエントランスはすっごく地味なバスコンセロス図書館

中がクールなだけに、外観もすんごい図書館なんだろうな~と思っていたら、実はすごい地味。逆に、「なんだ普通の図書館じゃん。」と思って中に入ると、度肝を抜かれるパターンなのかも知れません。ギャップ萌えを狙った憎い造りです。

 

建築物としてはやはり素晴らしい図書館

この斬新な図書館は、メキシコで有名な建築家アルベルト・カラチ氏によるものです。書棚がブラーンと、しかし整然と並んでいる様がとっても素晴らしいですね。尖ったデザインと言うか、シンメトリーに配置された書棚のカクカク感が堪りません。

 

基本情報

名称:Biblioteca Vasconcelos

住所:Eje 1 Norte s/n esq.Aldama,Col.Buenavista,Del. Cuauhtemoc,Mexico

 

まとめ

素敵な図書館でしたが、これでメキシコの立ち寄った際に是非とも観光したい場所が一つ増えましたのではないでしょうか。

ちなみに、写真撮影には許可がいるそうなので、係りの人に聞いてから撮影するようにしましょうね!

もっと見る