ホノルルマラソンがマラソンデビューに最適な理由
世界中のマラソンの中でも、参加者数の過半数を日本人が占めるホノルルマラソン。楽園ハワイを走ることができるので、普段はマラソンされない方でも、「一度はでてみたい!」と考えている方も多いのでは!?
そこで、ただ走るだけじゃない、ホノルルマラソンの魅力をご紹介いたします!
photo by Shinya
制限時間がない!
photo by Shinya
通常、大きなマラソン大会は道路規制などの関係から、制限時間が設けられています。しかし、ホノルルマラソンには制限時間がありません!!そのためマラソン初心者でも無理せず自分のペースで走ることができます。
夏なのにクリスマスイルミネーションの中を走ることができる!
photo by Shinya
ホノルルマラソンは12月に開催されるため、世界的にはクリスマス!だけど、ハワイは夏!しかもホノルルマラソンのスタート時間は朝5時と夜明け前のため、「夏」なのに、「朝」なのに、「クリスマスイルミネーション」を楽しみながら走ることができます。
マラソン前夜はパスタ祭り!?
photo by Shinya
マラソン前日はエネルギーを多く摂取する必要がるため、炭水化物が豊富なパスタがよく食べられます。ホノルルマラソン前夜も各レストランで「パスタ食べ放題!」のようなホノルルマラソン特別メニューを出しているお店も多く、この日しか味わえない経験ができるかも!?
ゴール後の観光は「Finisher T-shirt」で!
photo by Shinya
ホノルルマラソンで完走すると「Finisher T-shirt」をもらえます!レース後、翌日、翌々日、このTシャツを着て街を徘徊すると、「Congratulations!」とたくさんの方に祝福いただけます。
なにより日本人がとても多い!
前日の受付から、当日のスタッフから、沿道の応援から、もちろんランナーまでとにかく日本の方がたくさんいます。海外を走ると言う非日常感も味わえ、日本の方も多いと言う安心感。これこそが初心者にも参加しやすいホノルルマラソンの魅力であり、楽しさ!
是非一度楽園ハワイを走ってみては!?
ハワイは日本人にとても人気の観光地ですが、観光では味わえない楽しさがホノルルマラソンです!車やバスでの移動ではなく、土地を走り、現地の方と触れ合い、ゴール後にはとびっきりおいしいビールでも!一生忘れられない思い出となること間違いなし!