世界一周した旅好き女子が絶賛!バンクーバーのおすすめグルメとは?
こんにちは!食べることが大好きな「安全をお金で買った世界一周女子」さかいです。
そんな私が食べて食べて、食べ続けた5泊7日のバンクーバー旅行で、とっても美味しかったグルメをご紹介したいと思います。
何キロ体重が増えたかは、聞かないで下さい…。
1日目「Stepho’s(ステフォーズ)」
デイビー通りにあるステフォーズ。ここではギリシャ料理を食べることができます。
バンクーバーでワーキングホリデーをしていた友達がここのラム肉がおすすめということで、到着した初日に食べに行きました。
ラム肉がおすすめって聞いたのにも関わらず私はチキンに目がいき、チキンプレートを注文してしまいました。
値段がリーズナブルで量が多いので、シェアして食べるのもおすすめです。日本ではあまり馴染みのない味付けがされていますが、美味しく頂けました。
この他にも…日本でもお馴染み!A&Wを食べました♡
2日目「JAPADOG(ジャパドッグ)」
ジャパドッグは、バンクーバーに渡った日本人の夫婦が、路上で日本風のホットドッグを販売し始めたことがきっかけで有名になりました。
Best of Vancouverにも選ばれ、今ではニューヨークでも出展しています。私はせっかく本場に来たからには本店で食べたい!と思い、ロブソンストリートにある本店へ行きました。
メニューは、やきそばや焼肉、テリヤキ、さらにご飯と天ぷらがはさんである斬新なものまで!私が食べたのは「世界で死ぬまでに一度は食べたいものベスト100」にも選ばれた黒豚テリマヨ。
ボリューム満点でとっても美味しかったです。毎日食べたいくらい!
公式ホームページ:http://www.japadog.com/
グランビルアイランド・ブリューイング
グランビルアイランドにある地ビールが楽しめるお店で、9種類の中から好きなビールを4つ選び飲み比べができます。
単品でも頼むことができ、軽食もあります。店内の雰囲気がよく、ゆったりとしているので観光の疲れを癒すことができました。
いつも飲んでいる安い缶ビールとは、やっぱり一味違います!
レストランだけでなく、1日3回、約45分間のテイスティングツアー(1人/9.75カナダドル)を開催しており、工場を見学した後に3種類のビールを試飲することができます。
レストランに併設されたショップでは、Tシャツやお土産用のビールを買うことができるので是非お立ち寄り下さい!
KAMEI BARU
バンクーバーまで来て日本食?って思う人の気持ちも分からなくもありません。しかし、毎日パンとかサラダ、チキンばかり食べてると日本食が食べたくなるんです。
日本食というか、刺身をお醤油で食べたくなりました。そこで、ホテル近くの日本食バルへ。
日本語が喋れる店員さんが働いており、日本語での注文ができるので安心です。おすすめは何と言っても生牡蠣!
日本よりも小ぶりですが、味は日本の物より私は好きです。
この他にも…フィッシュアンドチップスを食べました♡
3日目「Spicy 6 Fine Indian Cuisine」
ロブソンストリートにあるインド料理屋Spicy 6。ここでは、ボリューム満点のインド料理を食べることができます。
落ち着いた雰囲気で、ゆったりとランチやディナーを楽しめます。私が注文したのは、1番人気のバターチキンカレー。
トマトの酸味とバターの甘みが絶妙で、チキンがゴロゴロ入っており、小さなお子様でも食べられるくらいまろやかなカレーです。
カレーが食べたくなったらココへ!
この他にも…メキシカンロールを食べました♡
毎日「Tim Hortons(ティムホートン)」
ドーナツ、ホットチョコレートと言ったらティムホートン!たくさんのドーナツが「さあ、私を食べて!」と言わんばかりにショーケースに置かれ、迷ってしまいました。
迷ったあげく、カナダと言ったらやっぱりメイプルシロップなので、メイプルドーナツとホットチョコレートを注文しました。
甘い食べ物の他にも、スープやチキンなどのファーストフードもあるので軽食におすすめです。
私が街を歩いていてビックリしたことは、ティムホートンと、スターバックスのお店の数がハンパないこと!
50m歩けばどちらか必ず発見します。甘い物好きにはたまりません♡
4日目「FAT BUGER(ファットバーガー)」
その名の通り「太るバーガー」です。ファットバーガーはアメリカで設立され、国境を越えてカナダへやってきました。
見ての通りボリューム満点!バーガーのサイズが選べるのですが、女性ならBaby Fatサイズで十分です。バンクーバー各地に展開しているので、是非食べてみてくださいね。
All photo by sakai ayaka
初日から時差ボケのまま常に眠い状態でしたが、食欲は旺盛でした。この他にも、マカロンとかマフィンとかクッキーとか…。
とにかく食べ続けたバンクーバー旅行!太った体重は何と…1キロ!
もっと増えているかと思いましたが、1キロで安心しました。多分、観光で毎日たくさん歩いていたからかな…?
バンクーバーへ旅行に行った際には、是非食べてみて下さいね!