「北米のパリ」と称されるほど、洗練された都市として知られるモントリオール。フランス文化の影響を受けたオペラやミュージカル、文芸や教会、美術館など、文化的なスポットが凝縮されている、魅力溢れる都市です。

そこで今回は、そんな素敵なモントリオールに旅行に行った際、必ず訪れたい観光スポット29選をまとめてみました。ぜひご覧ください。

*編集部追記
2017年8月公開の記事に、新たにスポットを追加しました。(2017/12/7)
2017年12月公開の記事に、追記しました。(2018/11/4)
執筆時点での情報なので、実際に訪れた方で古い情報を見つけた方はmedia@tabippo.netまでご連絡ください。

モントリオールに行ってみての感想

Photo by pixta

私がモントリオールを訪れたのは春頃で、全体の感想としては、モントリオールはフランス語圏であるためかカナダの他の都市とはまた雰囲気が異なり、観光するのも楽しかったです。

おしゃれなレストランや建物も数多くあり、またヨーロッパ調の歴史ある大聖堂や教会なども見応えがありました。ごはんもおいしく、特にモントリオールはベーグルサンドが有名だそうで、なんと「ベーグルならニューヨークかモントリオール!」とまで言われているそうです。

私もベーグル専門店を訪れた記憶がありますが、焼きたてのベーグルにたっぷり具材を挟んで食べると、「今まで食べたベーグルサンドは何だったの?」と思えるほどおいしかったです。モントリオールはカナダの中でもおすすめの都市なので、ぜひ訪れてみてくださいね♪

 

モントリオールを観光する際のアドバイス

Photo by pixta

モントリオールの治安は特に問題ないと思いますが、夜遅い時間に出歩くと、酔っ払いや薬物中毒者らしき人を見かけることもあったので注意が必要です。

物価はさほど高くなく、平均的なカナダの他の都市と同じくらいだったので、日本と同じまたはそれ以上かかると考えておきましょう。衛生面は問題ありませんが、日本と同じレベルを期待するとガッカリするかもしれません。

 

モントリオールでおすすめのベストスポット

私がおすすめするベストスポットは、非常に荘厳で美しいノートルダム・ド・モントリオール大聖堂です。目に鮮やかな青と金色に輝く内装は、思わず言葉を飲むほど美しいです。

キラキラとまばゆい金と、そしてそれと対比するように輝く青。外観もきれいですが、内観はそれを大きく凌ぎますので、モントリオールに行ったならぜひ訪れてみてください。

 

まるで異世界のよう。ノートルダム・ド・モントリオール大聖堂

photo by shutteestock

ネオゴシック様式の最高傑作と謳われる、ローマカトリック教会です。モントリオールでも指折りの観光スポットで、特に週末や夏休みには多くの人々で賑わいます。夜はライトアップされ、幻想的で美しいです。

■詳細情報
・名称:ノートルダム・ド・モントリオール大聖堂
・住所:110 Rue Notre-Dame Ouest, Montréal, QC H2Y 1T2 カナダ
・営業時間:月~金8:00~16:30、土8:00~16:00、日12:30~16:00
・電話番号:(514)842-2925

 

モントリオールで自然を感じるなら、モン・ロワイヤル公園

photo by shutteestock

モン・ロワイヤル公園は、モントリオールの豊かな自然を満喫できる、市民の憩いの場です。モン・ロワイヤルと呼ばれる、標高232mの小高い丘全域に広がる市最大の公園で、ジョギングをしている人や日光浴をしている人などが多くみられます。

■詳細情報
・名称:モン・ロワイヤル公園
・住所:1260 Chemin Remembrance, Montreal, Quebec, H3H 1A2
・公式サイトURL:www.lemontroyal.qc.ca

 

ユニークな建物のバイオスフィア

スケルトンに覆われた大きな球状の建物、バイオスフィア。バックミンスター・フラーが、1967年のモントリオール万博のために作ったもので、水の博物館、展示、展望台があります。ユニークな建物なので、写真を撮ってインスタにアップするのもおすすめです。

■詳細情報
・名称:バイオスフィア
・住所:160, Chemin Tour-de-l’Isle Montréal, QC
・電話番号:(514) 283-5000
・公式サイトURL:http://www.ec.gc.ca/biosphere/

 

音楽好きなら外せない!モントリオール国際ジャズフェスティバル

毎年6月下旬から7月上旬にかけて開催される、世界最大のジャズフェスティバルです。1980年に初めて開催された歴史あるイベントで、この時期は、モントリオールが1年で最も盛り上がると評判です。

■詳細情報
・名称:モントリオール国際ジャズフェスティバル
・開催時期:毎年6月下旬~7月上旬
・公式サイトURL:http://www.montrealjazzfest.com/default-en.aspx

 

ライトアップが美しすぎるモントリオール市庁舎

photo by shutteestock

建築家アンリ・モーリス・ペローと、アレクサンダー・カウパー・ハッチソンによって建てられた五階建ての建物「モントリオール市庁舎」。カナダで最初に建設された市庁舎ですが、外観が非常に美しく、観光スポットとしても人気。夜はライトアップされてさらにきれいです。

■詳細情報
・名称:モントリオール市庁舎
・住所:275 Rue Notre-Dame E.
・開館時間:月~金8:00~17:00(土日は休館)
・電話番号:(514)872-3355

 

モントリオールのオシャレスポット、旧港

photo by shutteestock

モントリオール旧市街、セントローレンス川沿いに2.5km程にわたって広がる旧港。古い建物やカフェ、ギャラリーなどが立ち並ぶ、おしゃれなスポットです。ノートルダム大聖堂から近いので、併せて観光してみるのも良さそうですね。

■詳細情報
・名称:旧港
・住所:333 Rue de la Commune O, Montréal, QC H2Y 2E2
・電話番号:(514)496-7678
・公式サイトURL:http://www.vieuxportdemontreal.com/

 

モントリオール市民の憩いの場、ジャックカルティエ広場

photo by shutteestock

モントリオール市庁舎のそばにあるジャックカルティエ広場。カフェやレストラン、花や果物の露店など、週末や夏には特に多くの人で賑わう場所です。大道芸人のパフォーマンスなどもあるので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

■詳細情報
・名称:ジャックカルティエ広場
・住所:174 Notre-Dame E., Montreal, Quebec, H2Y
・アクセス:地下鉄 シャン ド マルス(CHAMPS DE MARS)駅下車、徒歩5分

 

マイナスイオンを感じるならモントリオール植物園

photo by shutteestock

モントリオール植物園は、75ヘクタールもの広さを誇る、世界最大級の植物園の一つです。園内には、10の温室、中国庭園、日本庭園などがあり、同敷地内には昆虫館もあります。子供から大人まで楽しめる場所です。

■詳細情報
・名称:モントリオール植物園
・住所:4101 Rue Sherbrooke E, Montréal, QC H1X 2B2
・電話番号:(514)872-1400
・公式サイトURL:http://espacepourlavie.ca/jardin-botanique

もっと見る

ポップでオシャレな国際会議場

ポップでカラフルな外観が人目を惹く、モントリオールの国際会議場。色とりどりのステンドグラスはインパクト大で、とにかく目立つのですぐ発見できます。1階はショッピングプロムナードとなっており、レストランやカフェ、ショップなどがあります。

■詳細情報
・名称:国際会議場
・住所:1001 Place Jean-Paul-Riopelle, Montréal, QC H2Z 1H5 カナダ
・電話番号:(514)871-8122
・公式サイトURL:http://congresmtl.com/

 

モントリオールの夜景ならシャレード・ラ・モンテーニュ

モン・ロワイヤル公園内にあるシャレード・ラ・モンテーニュは、モントリオールで一番の夜景が見れる絶景スポットです。展望台もあるので、特に夜は多くのカップルが訪れます。昼間にハイキング気分で訪れるのも良いでしょう。

■詳細情報
・名称:シャレード・ラ・モンテーニュ
・住所:1260 Chemin Remembrance, Montreal, Quebec, H3H 1A2

 

美味しいエスプレッソを堪能するならリトルイタリー

おいしいカフェやレストランがあると評判が高い、リトルイタリー。イタリア系の移民が多く集まっており、独特の雰囲気が楽しめます。ピザやパスタなどのイタリア料理はもちろん、おいしいエスプレッソが堪能できるカフェもおすすめです。

■詳細情報
・名称:リトルイタリー
・住所:モントリオール

 

巨大な恐竜の模型があるレッドパス博物館

名門・マギル大学の敷地内にある自然史博物館で、鉱物、貝、 恐竜、原始人、エジプトのミイラなど、子供から大人まで楽しめる興味深い展示がたくさんあります。天井からぶら下がった巨大な恐竜の模型は、見応えバッチリ!

■詳細情報
・名称:レッドパス博物館
・住所:859 Sherbrooke Street West, Montreal, Quebec, H3A 0C4
・電話番号:(514)398-4086
・公式サイトURL:http://www.mcgill.ca/redpath/redpath-museum

 

アートの街を体感するならモントリオール美術館

アートの街として名高いモントリオールには、大小様々な美術館や博物館、ギャラリーがあります。こちらのモントリオール美術館は、カナダやケベック出身のアーティストの作品が中心となっており、収蔵コレクションは3万点以上あるそうです。

■詳細情報
・名称:モントリオール美術館
・住所:1380 Rue Sherbrooke O, Montréal, QC H3G 1J5
・電話番号:(514)285-2000
・公式サイトURL:http://www.mmfa.qc.ca/

 

F1ファンなら見逃せないジル・ビル・ヌーヴ サーキット

photo by shutteestock

こちらは、セントローレンス川のノートルダム島にあるサーキットで、F1関係者のファンも多いコースです。1978年に初開催されたレースで勝利したカナダ人ドライバー「ジル・ビルヌーブ」を讃え、このような名前が付けられました。

■詳細情報
・名称:ジル・ビル・ヌーヴ サーキット
・住所:Bassin Olympique Ile de Notre-Dame, Montreal, Quebec
・電話番号: (514) 873-2015

 

モントリオールの歴史を感じるならシャトーラムゼイ博物館

シャトー・ラムゼイ博物館は、かつて、モントリオール総督クロード・ド・ ラムゼイが私邸として使っていた建物でした。18~19世紀の家具・衣装・美術品などが展示されているので、まるでタイムスリップしたかのような気持ちが楽しめるスポットです。

■詳細情報
・名称:シャトーラムゼイ博物館
・住所:280 Rue Notre-Dame East St, Montréal, QC H2Y 1C5
・電話番号:(514)861-3708
・公式サイトURL:http://www.chateauramezay.qc.ca/en/

 

多くの著名人も卒業!マギル大学

photo by shutteestock

1821年に創立された、カナダ最古の大学として知られるマギル大学。国内で最も権威ある大学の一つで、今までに多くの著名人が卒業しており、海外からも注目される学校です。

■詳細情報
・名称:マギル大学
・住所:845 Rue Sherbrooke O, Montréal, QC H3A 0G4
・電話番号:(514)398-4455
・公式サイトURL:https://www.mcgill.ca/

 

世界で最も高い斜塔があるオリンピック公園

1976年に開催された、モントリオールオリンピックのメイン会場です。現在はスポーツやアトラクションが楽しめる複合施設として利用されおり、園内には高さ165m、傾斜45度と、世界で最も高い斜塔「モントリオールタワー」があります。

■詳細情報
・名称:オリンピック公園
・住所:4141 avenue Pierre-De Coubertin Montréal, QC
・公式サイトURL:http://www.rio.gouv.qc.ca

 

ビルの中に佇む歴史感じるクライストチャーチ大聖堂

photo by shutteestock

賑やかなダウンタウンのど真ん中にある、クライストチャーチ大聖堂。街中にありますが、中は静謐(せいひつ)な空間が広がっており、入ると心がすっと落ち着くような気持ちになります。

■詳細情報
・名称:クライストチャーチ大聖堂
・住所:635 Rue Ste-Catherine O, Montréal, QC H3A 2B8
・電話番号:(514)843-6577
・公式サイトURL:http://www.montrealcathedral.ca/

もっと見る

モントリオールのおしゃれスポット、プラトー・モン・ロワイヤル

photo by shutteestock

かつては労働者住宅地の下町でしたが、現在では住みたい街ランキングに選ばれるほど人気のおしゃれなエリアです。カフェやブティックなどが集まるプラトー・モン・ロワイヤルは、アーティストやデザイナーにも人気の場所なので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

■詳細情報
・名称:プラトー・モン・ロワイヤル
・住所:モントリオール

 

モントリオールにあるホッケーの本場、ベルセンター

ベル・センターはカナダのモントリオールにある屋内競技場として有名で、伝説のホッケーチーム「モントリオール・カナディアン」の本拠地としても知られています。ホッケーの本場・カナダで、ぜひ熱いゲームを観戦してみてはいかがでしょうか?

■詳細情報
・名称:ベルセンター
・住所:1909 Avenue des Canadiens-de-Montréal, Montréal, QC H4B 5G0
・電話番号:(514)932-2582

 

モントリオールでデートの待ち合わせにぴったり。アーメス広場

photo by shutteestock

ノートルダム大聖堂の目の前に広がる、アーメス広場。石畳の広場で、中央には入植者・メゾヌーブの像が建てられています。また、大聖堂の外観写真や記念撮影場所としても人気のスポットです。

■詳細情報
・名称:アーメス広場
・住所:Between St-Jacques St and Notre-Dame St, Montreal, Quebec

 

モントリオール1のクレープ屋さん、クレープリーシェシュゼット

クレープリーシェシュゼット(Creperie Chez Suzette)は、モントリオールで一番人気のクレープ屋さんです。クレープの種類は、オーソドックスにバナナやアイスクリームなどがのったものや、ラム酒をフランべしたものなどがあり、実にバラエティー豊富です。

■詳細情報
・名称:クレープリーシェシュゼット
・住所:3 Rue Saint Paul E, Montréal, QC H2Y 1E9
・電話番号:(514)874-1984

 

世界の建築がぎゅっと集まるカナディアン建築センター

世界の建築に関する研究が行われている、カナディアン建築センター。フランクロイドライトがモントリオール周辺で設計した住宅の資料も紹介されています。

■詳細情報
・名称:カナディアン建築センター
・住所:1920 Rue Baile, Montreal, QC H3H 2S6
・電話番号:(514)939-7026

 

熱々のポテト料理が絶品。プーティーンヴィル

アツアツのフライドポテトの上に、チーズとソースをたっぷりかけるポテト料理・プーティン。そんなプーティンの有名店として知られる「プーティンヴィル (Poutineville)」では、他では食べられないようなおいしいプーティンがいただけるので、グルメ好きな方にぜひおすすめです。

■詳細情報
・名称:プーティーンヴィル
・住所:1365 Rue Ontario E, Montréal, QC H2L 1S1
・電話番号:(514)419-5444
・公式サイトURL:http://poutineville.com/

 

モントリオールの夜スポットはサント・カトリーヌ通り

ショッピングモール、カフェ、お土産屋、雑貨屋など、いろいろなショップが立ち並び、地元民や観光客で賑わう通りです。夜でも、バーやレストランがオープンしており、非常に活気があります。

■詳細情報
・名称:サント・カトリーヌ通り
・住所:Rue Saint Catherine, Montreal Canada.

もっと見る

ユニークすぎるマッコード博物館

マッコード博物館は、生活品や日用品を通して、カナダの歴史を学べるユニークな博物館として有名です。他にはなかなかないユニークな展示をしているので、ぜひ訪れたいスポットです。

■詳細情報
・名称:マッコード博物館
・住所:690 Rue Sherbrooke O, Montréal, QC H3A 1E9
・電話番号:(514)398-7100
・公式サイトURL:http://www.mccord-museum.qc.ca/

 

モントリオール1美味しいコーヒーが飲みたい!エスペース カフェ

ここはモントリオールで一番おいしいコーヒーが飲めると評判のカフェで、コーヒー好きの方にはぜひおすすめしたい場所です。コーヒーの種類も豊富で、レギュラーコーヒーの他にラテやモカなどもあり、サンドイッチなどの軽食も絶品と評判です!

■詳細情報
・名称:エスペース カフェ
・住所:210 Notre Dame W Montreal
・公式サイトURL:http://www.espacecafe.ca

 

ここで朝食が食べたい!セントビアターベーグルカフェ

 

View this post on Instagram

 

St-Viateur Bagelさん(@stviateurbagel)がシェアした投稿 – 2018年10月月1日午前6時16分PDT

こちらはベーグルの老舗として知られているベーカリー&カフェで、お店の釜でベーグルを焼いているので焼きたての商品を買うことができます。クリームチーズやジャムを挟んだシンプルなものから、サーモンやタマゴ、野菜を挟んだものまで種類も豊富でおすすめです!

■詳細情報
・名称:セントビアターベーグルカフェ
・住所:1127 du Mont-Royal Avenue East, Montreal, Quebec
・公式サイトURL:http://www.stviateurbagel.com/

 

モントリオールでゆっくりするならジャバ ユー

 

View this post on Instagram

 

Java U Officialさん(@javauofficial)がシェアした投稿 – 2018年10月月9日午後12時15分PDT

クロワッサンやサンドイッチ、ラップサンドなどの軽食、またケーキやクッキーなどスイーツもあるお店です。店内はゆったりとしたスペースが確保されており、大きめのソファーの席もあって、ゆっくりと寛ぐことができます。

■詳細情報
・名称:ジャバ ユー
・住所:1455 de Maisonneuve West, Montreal QC
・公式サイトURL:http://www.java-u.com

 

洗練された雰囲気が漂うモントリオール

いかがでしたか?北米のパリと称されるモントリオール。言語も文化もフランス色が強く、カナダの中でもかなり特殊な都市です。フランス文化の影響を受けた建物やギャラリー、カフェなど、モントリオールにはおしゃれなスポットがたくさんあります。

自然も豊かで景観も美しく、毎年「世界の住みたい街ランキング」でも上位にランクインするほど人気!一度訪れるとハマる人が多いモントリオールの魅力。皆さんも、ご自身の目で、そして肌で、その魅力を感じてくださいね。

もっと見る