こんにちは!!TABIPPO2015福岡スタッフのたらちゃん(@xmittachanx)です!
皆さんはカナダといったら何を思い浮かべますか?
壮大な大自然、幻想的なオーロラ、甘くておいしいメープルシロップなどなど、人も自然も魅力的な国「カナダ」。
カナダは、旅人たちの冒険心をくすぐる驚きと発見に満ちた国です!
今回は多くの人に知られているカナダの魅力をより深く紹介したいと思います。

 

山々に囲まれた白銀の世界

壮大な自然の代表格ともいえる「カナディアンロッキー」。
観光地としてのカナディアンロッキーは、4つの国立公園と2つの州立公園からなり、世界自然遺産にも指定されています。
貴重な自然遺産ということは?そう、熊や鹿、ビーバーなどの野生動物にとってもパラダイスな空間!
そんな野生動物に出会えるのもカナディアンロッキーの魅力の1つです。
ハイキングやカヌー、スキーなどアクティビティも充実しているんですよ。
カナディアンロッキーの大自然を全身で感じとってみてください!

 

大地の恵み!天然の甘味料!

カナダといえば、思いつくのは「メープルシロップ」ではないでしょうか?
国旗にもメープルの葉を使用しているように、メープルシロップはカナダの特産品です。
「とれる地域が限られている」「収穫時期が2週間前後」「40リットルの樹液から1リットルしか作れない」などから、とても希少性の高い天然の甘味料なんです。
またメープルシロップは栄養素が豊富。カルシウムはなんとハチミツの40倍!
砂糖やハチミツに比べてカロリーが低いのも特徴的です。
甘いのに「美容・健康効果」も高く、お風呂やマッサージにも使用できるなんて女性にもってこいのメープルシロップ。
主にパンケーキに使用される事が多いですが、それだけじゃもったいない。
カレーの隠し味に使ってみたり、実はチーズとよく合ったり、、。
自分なりの使い方を探してみるのも楽しいですね!

 

一度は見たい絶景!大迫力の観光スポット

カナダ③

カナダ③

photo by Artur Staszewski

圧倒的な知名度を誇る観光スポットといえば「ナイアガラの滝」です。
流れ落ちる水の様子といい、その壮大なる迫力はきっと目を疑うものでしょう。
その滝の姿から、雄大な自然のなかにあると思われがちですが、周辺は観光地化が進んでおり、滝の近いところにはホテルやレジャー施設が並んでいます!
真横から見るのもよし、滝の真後ろに行ってもよしのナイアガラの滝は、遊覧船に乗っちゃって近くまで行く、タワーの上から360度の絶景を一望、なんてさまざまな見方ができるのも魅力的です!
ぜひこの絶景を私も見てみたいものです。

もっと見る

 

天空に舞う神秘の光!

カナダといったら忘れちゃいけない「オーロラ」。
オーロラを見るためには、オーロラ自体のダイナミズム、晴天率、観賞環境の3つの要素が重要になってきます。
カナダの立地と環境は、申し分のないほど恵まれていて、中でもノースウエスト準州の州都イエローナイフは、オーロラベルトの真下に位置し、オーロラ観賞に恵まれた街として知られています。
観賞が難しいと思われがちなオーロラですが、条件さえ揃えば、年中見ることができちゃうんです!
でもやっぱり見るなら”冬”がいいですよね。
極寒の地での寒さと戦いながら、見上げた夜空にオーロラなんて、とてもステキじゃないですか☆
鳥肌もののオーロラを、ぜひこの目で堪能してみたいものです。

 

今回はよく知られていることをより深く紹介しましたが、またまだカナダにはたくさんの魅力があります。
オーロラを見たい!メープルシロップ食べたい!
そんな興味本位でカナダについて知りたいと思ってもらえたら嬉しいです♩

 

もっと見る