1日20人限定のアメリカの絶景「The Wave」に行ってきた!
TABIPPO2015大阪スタッフのあきお(@AAAKKKIIIOOO)です。テレビなどで最近話題の絶景、The Waveに行ってきたので、その様子をレポートしたいと思います。
The Waveとは?
2003年に発見されたばかりの、1億9千万年前の砂漠の化石です。アメリカ、ラスベガスから400km東、ユタ州のカナブという小さな街の近くに位置します。
the waveは1日に20人しか訪れることができない
岩質が非常にもろい保護区のため、入場者数が制限されています。訪問日の4ヶ月前にインターネットで当選した10人。前日に現地での抽選で当選した10人。1日にたった20人だけが、その絶景を見ることを許されます。
シーズンによりますが、ネットでの抽選倍率は10〜100倍、現地での抽選倍率は5〜数10倍です。
僕は3日通って、3回目でようやく当選し、Waveに行くための許可証と地図を手にしました。
the waveへは往復10kmのトレッキングが必須
抽選会場の街から4WDの車で30分ほど、とてつもなくボコボコな道を突き進み、指定の駐車場に車を停めます。そして、ここから往復10kmのハイク開始です。ですが、Waveまでの道には、遊歩道も標識もありません。さらに、手に入れた地図には目印となる特徴的な形の岩の写真と、大まかな全体図しか書いていません。
道に迷いWaveに辿りつくことができない人も続出します。コンパスと地図を頼りに、荒野を進みます。
辿り着いたその先に…
all photos by akio
そこには、まさに絶景が…!この景色を見ることは簡単ではありませんが、みなさんもご自身でこの絶景を体験してみてはいかがでしょうか!
絶景をもっと見たいあなたへ
❐【完全版】アイスランドの全世界遺産・絶景スポットのまとめ(7カ所21枚)
❐絶景の宝庫!夏に見たいクロアチアの絶景4選
❐この世のものとは思えない!CGのような世界の絶景まとめ