怖すぎ!サンディエゴの「ポテトチップロック」はスリル満点の写真スポット
アメリカのサンディエゴに「ポテトチップロック」という岩があるのをご存知ですか?
その名の通り、ポテトチップスの様な薄さの岩なんです。そのうっすい岩の上に乗って写真を撮ろうと、たくさんのアメリカ人達が週末にハイキングに出かけています。
まだまだ日本では知名度が薄いスポットですが、とてもフォトジェニックなポイントなのでこの記事で紹介しちゃいます!
ポテトチップロックとは?
photo by shutterstock
アメリカのサンディエゴのパウェイ湖周りのハイキングコース。そのハイキングコースを片道約2〜3時間登った所にある一つの岩が、ポテトチップロックと言われています。
この独特な形の岩は一つだけです!この岩をゴールとしたハイキングコース自体が、メインアトラクションと言った様な形です。
ハイキングコース
photo by Yuichi
ハイキングコースの麓にパウェイ湖という美しい湖があり、そこから整備されたコースが続いています。
人によっては片道1時間半ほどでポテトチップロックまで着くそうですが、僕は片道2時間半はかかりました……。
途中の景色も絶景
photo by Yuichi
コースの途中からはすごく見晴らしがよく、こんな景色が広がっています。カリフォルニアらしい、ゴツゴツとした岩が広がる絶景です。
photo by Yuichi
僕の後ろにちょうどパウェイ湖が見えます。
ポテトチップロックに着くまでも様々な場所で景色や写真が楽しめるので、退屈せずにハイキングコースを歩くことができます!
注意点
水を大量に持って行きましょう!
このハイキングコース、途中で休める日陰がほとんどありません。下手すれば3時間ほど灼熱の太陽の下に晒される事になります…。
僕も2リットルのペットボトルを一人分持って行ったのですが、全然足りませんでした笑
途中に売店等も無いので気をつけて下さい!水はもちろんですが、軽食類や水分補給に役に立つ食糧もあると良いと思います。
アクセス
基本車でのアクセスになります。日本からの旅行の場合はレンタカーを借りましょう。まずは車でパウェイ湖の駐車場に駐車し、そこからハイキングがスタートします。車で上までは登れません。湖周りも簡単なハイキングコースやフィッシングポイントとして有名だそうです。
まとめ
いかがでしたか?
南カリフォルニア在住者にとっては、一度はSNSで見た事のある場所だったかと思います。是非次の週末に運動がてら思い出の一枚を撮影しに行ってみてください!
日本からの旅行者にとっては、まだまだ日本では馴染みの薄い場所な分友人に驚かれる事でしょう。半日あれば十分遊べてしまいます。是非次の旅行の参考にしてみてください!