日本の「缶詰」は世界に誇れるカルチャーである。
日本の缶詰が、世界でもかなりハイレベルにあるということを知ってますか?とくに魚介系の缶詰、特有の生臭さを抑えたものは世界でもそうそうお目にかかれるものではありません。
ここでは、その中から「サバの缶詰」を使ったレシピをご紹介。
缶詰の中でも特に種類の豊富な“サバ缶”。加工技術が高く、生臭さもなく美味しさを逃さず閉じ込めてある分、どんな料理にも応用が利きます。
サバを挟んで食べるトルコの名物「トルコサンド」。火を全く使わなくても作れるので、忙しい朝にもお弁当としてもオススメです。
<材料>・サバみそ煮缶:1缶・マヨネーズ:大さじ4・しょう油:小さじ1・レモン汁:小さじ1・粗挽き黒コショウ:適量・玉ねぎ:1/2個・トマト:1個・レタス:2枚・バター:1片・大葉:4枚・バゲット:1本
<つくり方>ボウルに「サバみそ煮缶」を入れ、ほぐしながらマヨネーズ、しょうゆ、レモン汁、粗挽き黒こしょうを加え混ぜ合わせる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらしておく。トマトは輪切りにし、サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、水気をとる。バゲットにバターを塗り、すべての具材を挟んだら完成。
※写真はイメージです