イタリアで買うべきおすすめのブランド20選
イタリアと言えばファッションの都!こだわりぬいた上質な素材、シンプルながらも洗練されたデザイン、個性的な色づかいなど、イタリアならではの魅力あふれるブランドがたくさんあります。
ミラノやフィレンツェ、ローマなど有名な観光地にはたくさんのブランド店が並んでいます。今回はおすすめのイタリア発祥ブランドを20店ご紹介します!
*編集部追記
2017年8月公開の記事に新たに情報を追加しました。(2018/12/3)
❐こんな人にぴったり!世界一周した僕が一番好きになった「南イタリア」の魅力とは
❐イタリア南部を周遊して見つけた、女子必見のフォトジェニックスポット
❐イタリアの治安は?物価は?イタリア旅行の基本情報まとめ
プラダ
プラダと言えば、誰もが一度は手にしてみたい憧れブランドのひとつです。1913年にミラノで創業された「プラダ」。もともとは革靴製品のブランドとして始まりましたが、現在ではバッグ、財布、サングラスや香水などの小物類まで、種類豊富なコレクションを発表しています。
ナイロンを使用したプラダのバッグは昔から続く定番商品で、軽くて使いやすいことが人気の理由です。シンプルなデザインの中に洗練されたセンスが効いていて、飽きることなくずっと使えるアイテムは世界中のセレブたちを虜にしています。
・名称:プラダ
・住所:Galleria Vittorio Emanuele II, 63/65, Milano, Italy
・営業時間:(月〜土)10:00〜19:30(日)11:00〜19:00
・電話番号:+39 02 876979
・公式サイトURL:http://www.prada.com/ja
グッチ
プラダと同様、イタリアを代表する高級ブランドのひとつであるグッチ。フィレンツェで創業した、イタリア製にこだわるブランドです。
レディースからメンズ、靴やバッグ、財布などの小物類まであらゆる製品が揃っています。特に人気があるのは財布やバッグです。上質で長く使えるアイテムをぜひ手にしてみてはいかがですか。
・名称:グッチ
・住所:Via Condotti8, Firenze, Italy
・アクセス:A線Spagna駅から徒歩3分
・営業時間:(月〜日)10:00〜19:30(10~4月は~19:00)
・定休日:無休
・電話番号:+39 06 3790405
・公式サイトURL:http://www.gucci.com
ドルチェ&ガッパーナ
ドルチェ&ガッバーナはイタリアを代表するラグジュアリーブランドのひとつです。個性的な色鮮やかなプリント柄が特徴で、メンズ・レディーズ問わず様々なコレクションを発表しています。イタリアの強く美しい女性をイメージしたデザインからはセクシーさを感じられ、その独特のスタイルはイタリアのみならず世界中の人々を魅了しています。
メンズ・レディースともに香水も人気商品のひとつです。自分だけのお気に入りの香りを見つけてみてはいかがですか?
・名称:ドルチェ&ガッパーナ
・住所:Via della Spiga 26, Milano, Italy
・営業時間:(月〜日)10:30〜19:30
・定休日:無休
・電話番号:+39 02 7600 1155
・公式サイトURL:http://store.dolcegabbana.com/jp
ブルガリ
ブルガリは1884年にローマで創業した、イタリアを代表する宝石ブランドです。本店はローマにあり、その格式ある重厚な佇まいはまるで美術館のよう。
豪華な宝石がずらりと並び、アンティーク品の展示もあるので、見ているだけで楽しむことができます。ジュエリーや時計が有名ですが、香水も人気のあるアイテムです。
・名称:ブルガリ
・住所:Via Condotti10, Italy
・アクセス:A線Spagna駅から徒歩3分
・営業時間:10:00~19:00(日曜11:00~)
・定休日:不定休
・公式サイトURL:http://www.bulgari.com
マックスマーラ
シンプルなデザインの中にもエレガントさを忘れない「マックスマーラ」は、カジュアルスタイルもフォーマルスタイルもどちらも楽しめる、女性に大人気のブランドです。
特に人気なのが上質なカシミア混コートで、流行に左右されることなく長く使えるアイテムです。また、シルエットが美しく上品な雰囲気のワンピースもおすすめです。
・名称:マックスマーラ
・住所:Piazza del Liberty 4, 20121 Milano, Italy
・電話番号:+39 02 7600 8849
・公式サイトURL:http://www.maxmara.com
ディーゼル
ディーゼルは1978年にレンツォ・ロッソによって創立されたブランドです。特にデニムが有名で、個性的で斬新なデザインは男女を問わず人気があります。
シンプルながらもエッジの効いたスタイルは独特の世界観を持っています。財布や腕時計などの小物類も人気です。男女兼用のアイテムも多いので、おみやげとしても最適ですね。
・名称:ディーゼル
・住所:Via Europa 8, 50066 Leccio (Reggello), Italy
・営業時間:(月〜日)10:00〜19:00
・電話番号:+39 055 865 7089
・公式サイトURL:http://www.store.diesel.co.jp/jp
TOD’S
TOD’Sの一番の売れ筋商品はなんといってもローファー。メンズ・レディースともに人気があります。上質な革を使用し、シンプルで履き心地抜群のローファーは一度は手にしてみたい憧れの製品です。
落ち着いた雰囲気のTOD’Sはイタリアでは年代を問わず、古くから愛されているブランドです。
・名称:TOD’S
・住所: Via della Fontanella di Borghese, 56/A-57, 00186 Roma RM, Italy
・営業時間:10:30〜19:30
・電話番号:+39 06 6821 0066
・公式サイトURL:Tod’s オフィシャルウェブサイト
ミュウミュウ
プラダの姉妹ブランド「ミュウ・ミュウ」は女性の憧れのブランドのひとつ。かわいらしいガーリーなデザインが特徴の女性限定のコレクションです。個性的なデザインや洗練された色づかいが魅力的で、世界中の女性を虜にしています。
人気商品はバッグ・靴ですが、財布などの小物類も種類が豊富で、女性へのプレゼントとしてもおすすめです。
・名称:ミュウミュウ
・住所:VIa Sant’ Andrea 21, 20121,Milano, Italy
・営業時間:(月〜土)10:00〜20:00(日曜は〜19:00)
・電話番号:+39 02 76001799
・公式サイトURL:http://www.miumiu.com/ja
エンポリオ・アルマーニ
高級メンズスーツブランド「ジョルジオ・アルマーニ」のセカンドラインであり、若年層をターゲットにしています。ジーンズや下着、小物類などの種類も豊富にあり、気軽に購入することができるので、おみやげやちょっとしたプレゼントにもぴったりです。
・名称:エンポリオ・アルマーニ
・住所:Via del Babuino, 140, 00187 Roma RM, Italy
・営業時間:10:00〜19:30
・定休日:なし
・電話番号:+39 06 322 1581
・公式サイトURL:EMPORIO ARMANI オフィシャルサイト
フェンディ
フェンディは1925年にローマでスタートしたブランドです。フェンディの頭文字をとったFのロゴが入ったバッグが有名です。
近年ではロゴを変更したり、毛皮などの新しいコレクションを発表したりと、以前のイメージから転身し、注目を集めています。カラフルなラインも発表され、若年層からも人気に!
・名称:フェンディ
・住所:Via Montenapoleone 3, 20121, Milan, Italy
・営業時間:(月〜土)10:00〜19:00
・定休日:日
・電話番号:+39 02 76021617
・公式サイトURL:http://www.fendi.com/jp/
サルバトーレフェラガモ
1927年に、サルヴァトーレ・フェラガモ氏によって生み出されたブランドです。フェラガモのシグネチャーとリボンがあしらわれたパンプスは昔から人気のある定番の商品です。以前はコンサバなイメージが強かったフェラガモですが、近年ではバレリーナシューズやヒールが低いペタンコ靴など、デザインとカラーバリエーションが増え、若年層にも大人気です。
フィレンツェの本店の地下には102足の靴と有名顧客の足の木型が並んだ博物館があります。フェラガモの歴史や商品へのこだわりを知ることができますよ。
・住所:Via de Tornabuoni2, Firenze, Italy
・アクセス:シニョーリア広場から徒歩5分
・営業時間:10:00〜18:00
・定休日:火曜(8月は日曜)
・電話番号:+39 55 3562455
・公式サイトURL:http://www.ferragamo.com/shop/ja/jpn
セルジオ・ロッシ
1966年イタリアのボローニャを拠点に始まった「セルジオ・ロッシ」の魅力はその繊細で美しいシルエット。世界中の女性に大人気の靴のブランドです。ヒールの高さを感じさせない、履き心地の良さも魅力のひとつです。ぜひ本場イタリアで、お気に入りの逸品を見つけてくださいね。
・名称:セルジオ・ロッシ
・住所:Via dei Condotti, 22, 00187 Roma RM, Italy
・営業時間:10:00〜19:30
・定休日:なし
・電話番号:+39 06 678 3985
・公式サイトURL:Sergio Rossi:イタリア製ラグジュアリーシューズ
ボッテガ・ヴェネタ
1966年に創立された「ボッテガヴェネタ」といえば、革を編み込んだバッグや財布などの革製品が特徴です。上質な革が丁寧に編み込まれていて、特に財布は日本でも大人気です。
もともとは黒や茶系のベーシックなものが多かったのですが、近年はカラーバリエーションも充実し、数多くのコレクションを発表しています。
・住所:ボッテガ・ヴェネタ
・アクセス:Piazza di S Lorenzo in Lucina 9-13, 00186 Roma, Italy
・営業時間:(月〜日)10:00〜19:30
・電話番号:+39 06 6821 0024
・公式サイトURL:http://www.bottegaveneta.com/jp
エミリオ・プッチ
エミリオ・プッチの特徴は、何といってもその個性的な色彩づかい!独特の洗練された色使いと渦巻き柄は世界中の人を魅了しています。
特に小物類が人気があり、定番のスカーフはワンピースからデニムスタイルまで、どんな洋服にも合わせやすくポイントになることから大人気。近年ではスマホケースも若い女性から注目されています。
・名称:エミリオ・プッチ
・住所:Via de’ Tornabuoni 22, 50123 Firenze, Italy
・アクセス:シニョリーア広場から徒歩6分
・営業時間:10:00~19:00(土曜~14:00)
・定休日:日曜
・電話番号:+39 055 265 8082
・公式サイトURL:http://www.emiliopucci.com/
ジョルジオ・アルマーニ
イタリアを代表するファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」。紳士用スーツが有名で、数多くの映画でも衣装提供をしています。シンプルながらもイタリアらしい洗練されたデザインのスーツは一度は手にしてみたい憧れの逸品です。
最近ではインテリアから香水、カフェ、ライフスタイル、女性服から子供服まで幅広くデザインしています。
・名称:ジョルジオ・アルマーニ
・住所:Via Monte Napoleone, 2, 20121 Milano
・営業時間:(月〜土)10:30-19:30
・定休日:日曜、祝日
・電話番号:+39 02 7600 3234
・公式サイトURL:http://www.armani.com/it
マルニ
1994年、コンスエロ・カスティリオーニが設立したブランド「マルニ」はイタリアのラグジュアリーブランドです。花柄、チェックやストライプなどのオリジナルプリントと、優しい色使い、シフォンなどの柔らかいイメージの素材を使用したマルニのデザイン。ボリュームのある独特なシルエットは上品で可愛らしい雰囲気が人気の理由のひとつです。
綿や麻など天然素材にこだわっていて、着心地のよさにも定評があります。また、バッグもデザインの美しさはもちろん、使い勝手もよく大人気です。お店の内装も可愛いので、訪れるだけでも楽しい気分になれますよ。
・名称:マルニ
・住所:Via Monte Napoleone 12, 20121 Milano, Itary
・営業時間:(月〜土)10:00〜19:00
・定休日:日
・電話番号:+39 02 7631 7327
・公式サイトURL:http://www.marni.com/it
ミッソーニ
ミッソーニは1953年に創立されたブランドです。色鮮やかなジグザグの模様が特徴のニットが特に有名です。その独特の色づかいとデザインが魅力的で、女性から男性まで幅広いファン層を獲得しています。洋服のみならず、食器やブランケットなど、日常的に使えるアイテムも人気があります。
・名称:ミッソーニ
・住所:Via Montenapoleone 8, 20121, Milano, Italy
・営業時間:(月〜土)10:00〜19:00
・定休日:日
・電話番号:+ 39 02 76003555
・公式サイトURL:http://www.missoni.com/jp
ユナイテッド・カラーズ・オブ・ベネトン
ユナイテッド・カラー・オブ・ベネトンは世界中に展開しているブランドです。レディース、メンズ、キッズ、服飾雑貨と数多くのコレクションを展開しています。
ベネトンの特徴はなんといっても鮮やかな色彩とカラーバリエーションの多さ!手にするだけでわくわくするような色づかいとシンプルなデザインで、幅広い年齢層から支持されています。
・名称:ユナイテッド・カラー・オブ・ベネトン
・住所:Via Cola di Rienzo 193, 00192 Roma, Italy
・営業時間:(月〜日)10:00〜19:30
・電話番号:+39 06 3265 1799
・公式サイトURL:http://world.benetton.com
モスキーノ
大胆で個性的な色づかいやシルエットが特徴の「モスキーノ」は若い女性に人気のブランドです。ユーモア溢れるキュートなデザインが独特の世界を作りあげています。
最近では、ポップで個性的なサングラスやスマートフォンケースなどの小物類が人気があります。
・名称:モスキーノ
・住所:Via Del Babuino 156, 186 Rome, Italy
・電話番号:+39 06 67 81 144
・公式サイトURL:http://www.moschino.com/
フルラ
フルラはイタリアの伝統的職人技と上質な素材を使用した、イタリアを代表するブランドです。エレガンスさとカジュアルさを合わせ持つデザインと、品質の良さには定評があります。レディースのイメージが強いブランドですが、メンズラインもあります。
代表格はトートバッグで、男女兼用で使用することができます。また、ビジネスバッグも人気があります。シンプルで上品なスタイルは幅広い年代から愛され続けています。
・名称:フルラ
・住所:Piazza Buenos Aires, 00198 Roma, Italy
・営業時間:(火〜土)9:30〜20:00(月曜は10:30〜)
・定休日:日
・電話番号:+39 06 884 0252
・公式サイトURL:http://www.furla.com/jp/ja
イタリアのお気に入りブランドを探してみよう
イタリアにはこだわりや個性をもった数々のすばらしいブランドがあります。それぞれのブランドの歴史や技術を知ったなかで、あなただけのお気に入りの逸品を見つけてはいかがでしょうか?