白の絶景「ミコノス島」の観光スポット9選♡
ギリシャにあるミコノス島は、エーゲ海の代表的な観光地の1つ。世界でも人気の高いリゾート地で、年間を通して世界中より観光客が集まります。
今回はそんなミコノス島の魅力をお届けします!
*編集部追記
2016年5月に公開した記事に新たに加筆しました。(2018/10/30)
真っ白の絶景
ミコノス島最大の魅力は、どこを見渡しても白色で統一された街並み。高台からのミコノスビューは素晴らしすぎる世界が広がっています。隣の島サントリーニ島に次いで人気のミコノス島ですが、日本人の姿はほぼ見られず、海外に居ることを実感できます。
地元の人は観光客に慣れており、他国からの観光客にとても親切。そこで暮らす人々の暮らしをみることができるのもミコノス島の魅力の1つです。
ミコノス島のマスコット「ペリカン」
ミコノス島には島のマスコットのペリカンがいます。いつも街のどこかを散歩しているのでバッタリ遭遇することも。
姿もオシャレでかわいいペリカンの周りは、多くの観光客で賑わっているのですぐに発見できます。ペリカン達は自分がアイドル的存在であることを認識しているようで、自らサービスショットをしてくれます。
白の迷路、ミコノスタウン
繁華街のミコノスタウンは、どこにいても絵になり、ついついカメラを向けてしまいます。その白い世界は、エーゲ海と青空にぴったりとマッチして、まるで絵本の世界にいるような風景。
白の迷路は本当に迷子になってしまいますが、「ゆっくり散策しながら、迷って楽しむ。」それがミコノスタウンの楽しみ方。
1番人気はカトリミの風車
ミコノス島定番の写真撮影スポット、カトリミの風車。ミコノス島といったらミコノスタウンの上にあるこの場所です。白い風車はもはやミコノス島のシンボル的存在。
この風車は島のほとんどの場所から観ることができ、白い風車が6つ建つ丘から観るミコノス島の景色は絶好の撮影スポットになっています。ミコノス港から数分で行くことができますが、道が悪くガタガタした道のりなため足元に注意が必要!
日中の青空とのコントラストも素敵ですが、サンセットの時間が特に綺麗。白色がオレンジ色に染まっていく世界に感動します。
この風車の1つが博物館になっており、この地方の歴史を知ることができます。入場料無料で年中無休でやっているので興味がある人はこちらも訪れてみてください。
・名称:カトミリの風車
・住所:Kato Mili, Mikonos 846 00 ギリシャ
・マップ: ・営業時間:24時間
・定休日:年中無休
・電話番号:+30 2289 360100
リトル・ヴェニス
ミコノスタウンの海沿いに並ぶ、小さなカラフルな建物がベニスのように見えるため「リトル・ヴェニス」と呼ばれています。
小さいですがヴェネチアを思わせる町並みが美しいスポット。オープンカフェやオシャレなバー、お土産屋さんが並び賑わいます。
・名称:リトル・ヴェニス
・地図:
パラポルティアニ教会
海沿いにあるミコノス島で1番有名な白い教会。外観がドーム型になっていてアートを感じます。真っ白な教会と青い海、空のコントラストが美しい人気のスポットです。
周辺にはいくつか教会も並んでいます。
・名称:パラポルティアニ教会
・地図:
パラダイス・ビーチ
長く続くビーチはブルーの景色がとにかく素晴らしい。海の色が深く透明度が高くてとてもきれいなビーチです。ビーチでは食事をしたりする場所や、海水用品を売っているお店も並んでいます。
このビーチはヌーディストビーチとしても有名で、ちらほらヌーディストがいます。奥の方にあるスーパーパラダイスビーチは、ほぼヌーディスト。
ミコノス島はゲイの集まる場所としても有名で、ビーチにはゲイカップルの皆さんも結構いて楽しんでいました。
夕方以降は大音量の音楽が鳴り響き、とても賑やかな雰囲気に。クラブがオープンし、沢山の若者で大盛り上がり!世界中からミコノス島のクラブを求めて来る観光客も多いそうです。
・名称:パラダイス・ビーチ
・地図:
クラブ「Cavo Paradiso」
ギリシャのナイトライフといえばミコノス島!ミコノス島では8月ぐらいになると多くのクラブが次々にオープンします。
その中でも1番人気が高いのはパラダイス・ビーチ近くの洞窟にある「Cavo Paradiso」。このクラブは世界的にも有名なナイトクラブです。
世界中のDJがプレイしているこのクラブのラインナップは毎年話題になっています。
海に囲まれたプールサイドで踊り、早朝海から昇る朝日の絶景にテンションMAX間違いなし!
・名称:Cavo Paradiso
・住所:Paradise Beach, Mikonos 846 00 ギリシャ
・地図: ・営業時間:23:00〜07:00
・電話番号:+30 2289 027205
・公式サイトURL:https://www.cavoparadiso.gr/
世界遺産の島「デロス島」
photo by pixabay
ミコノス島から船で行ける、世界遺産の島「デロス島」。島が隣接しているため船で約30分程度でデロス島へ渡ることができます。デロス島は古代ギリシャでは聖地とされていました。
島内には数多くの遺跡が残っており、ギリシャ神話において、ゼウスとレトとの子、太陽神アポロンと月の女神アルテミスが誕生した地とされています。
遺跡群の代表はアポロン神殿とアルテミスの聖域。島全体に遺跡が広がっていて、歴史を感じることができる素晴らしい場所です。
・名称:デロス島
・地図:
島の料理と物価
ギリシャはシーフード料理が新鮮で、味付けも日本人の口にピッタリ。
肉と野菜を鉄串に刺して焼いた「スブラキ」や、野菜の上にギリシャ独特の山羊の乳で作ったチーズとオリーブをまぜた「グリークサラダ」、明太ポテトサラダのような味の「タラモサラダ」などがあります。
食べるべきおすすめの料理は、東地中海沿岸の伝統的な野菜料理「ムサカ」。ギリシャの代表的な家庭料理で本当に美味しいです!
なす、ひき肉、じゃがいもなどを重ね、ベシャメルソースやホワイトソース、チーズをのせて焼いたラザニアのような料理です。ムサカは店によって味が全然違うので、いろんな場所で試して自分のベストムサカを見つけましょう!
ギリシャは物価が安い国ではありますが、ミコノス島は観光客が多いことから少々物価が高めです。ホテルなどの宿泊費は隣国のサントリーニ島に比べたら少し安いので、宿泊はミコノス島がおすすめ!
ミコノス島へのアクセス方法
ミコノス島へはギリシャの首都アテネから飛行機またはフェリーで行くことができます。
オススメは飛行機。日本からアテネまでエミレーツ航空またはカタール航空でアクセスすれば、数時間後のギリシャ国内線を利用してアテネについたその日に、同じ空港かミコノス島へ向かうことができます。
ただし、なんらかの都合で飛行機の到着が遅れたり、乗り過ごしてしまって飛行機に乗れないといったトラブルも考えられますのでお気をつけください。
エーゲ海の白の楽園
大人になってから行きたい場所、ミコノス島。ここは、自分の心までもを真っ白に綺麗にしてくれる場所。人生に悩んだ時、ひとりで考える時間が欲しい時、親しい人とゆっくりとした休暇を過ごしたい時。
そんな風に思っている人に是非おすすめしたい島です。
ライター:桃(ミコノス島へのアクセス方法)