「クロコダイルファーム」で珍肉を実食!ステーキやBBQなど品揃えも豊富
現在、世界一周4カ国目タイにいるKEIです!
僕の世界一周の目的のひとつに、「世界中の動物と実際に触れ合ってみる」というものがあります!
photo by Kazuki Kiyosawa
しかし、今回は「触れ合う」だけでなく、「ワニの肉が食える!」というバンコクにある珍スポット「クロコダイルファーム」に行ってきて、実際にワニ肉を食べてきた話をシェアしたいと思います!
バンコクに訪れた際は、ぜひ「ワニ肉」をガブリと食べてみてください!
リアルタイムな世界一周の写真はInstagramにて更新中です!
噂を頼りに「クロコダイルファーム」の行き方
photo by Kazuki Kiyosawa
「クロコダイルファーム」はバンコクの中心、Siam Stationから1時間半ほどの所にあります。
まず、BTSの「Bearing」へ向かいます。そこから508番のバスで、クロコダイルファームへと行くことができます!
公共バスが不安な方は、タクシーで80バーツほどで行くことが出来るので、うまく交渉して向かいましょう!
「クロコダイルファーム&ズー」に到着!
photo by Kazuki Kiyosawa
無事、クロコダイルファームに到着。チケットは300バーツです。
photo by Kazuki Kiyosawa
トイレのマークもワニ一色!
しかし、ただ「ワニ肉」が食べれるワニ農園というわけではないようです!中にはワニを含め多くの動物たちがいます。
距離がかなり近い!「クロコダイルファーム」にいる動物たちを少しだけ紹介!
photo by Kazuki Kiyosawa
タイと言えば…ゾウ!ここはゾウにも普通に触ることもできます。
お金を払えば乗ることも出来ます!毎日ゾウのショーを行っていて、「平和」すぎるそのショーは必見です。
photo by Kazuki Kiyosawa
テナガザルと握手!とにかくこの動物園は距離が近いです。お猿さんの手は小さくて可愛かったです!
photo by Kazuki Kiyosawa
「あ!虫歯み〜けたっ!」実際にはこれ、かなり近いです!カバとこんなに接近したのは初めてです!
photo by Kazuki Kiyosawa
他にも、虎やオラウータン、チンパンジーなど、たくさんの動物がこの「クロコダイルファーム」にいます。
この日、興奮しすぎて撮り忘れてしまったのですが、虎と寝そべった写真やオラウータン、チンパンジーの赤ちゃんを抱っこした写真も、各追加で200バーツ支払えば、写真を撮ることができます!
実際には、これ非常に安くて「タイガーキングダム」に行くと、大きなトラで1,000バーツ、赤ちゃんトラで1,200バーツなので、「クロコダイルファーム」で記念写真を撮ることをお勧めします!
やっぱり主役は、クロコダイル!
photo by Kazuki Kiyosawa
「クロコダイルファーム」と言うからには、主役は「クロコダイル」。
ワニに鶏肉を与えることもできます。そして、1日に数回行われている「クロコダイルショー」は必見です!
噛まれれば、ひとたまりもないワニの口に頭を…!ワニが口を閉じた時に聞こえる「パンッ!」という音はその顎の強さを物語ります。
そして、ついに…「ワニの肉」を実食!
photo by Kazuki Kiyosawa
園内にあるレストランで、それは注文できます。1日かけて何十匹という凶暴なワニを見てから、食べるワニ肉…なんとも言えない気持ちになりますね(笑)
メニューはこんな感じで、バーベキューからステーキまで、ワニの肉をふんだんに使った料理を楽しめます。
photo by Kazuki Kiyosawa
photo by Kazuki Kiyosawa
僕は、ワニ肉の「バーベキュー」と「ハンバーガー」を注文!ルフィになった気持ちで、ワニ肉!をかぶりつきましょう。
photo by Kazuki Kiyosawa
初めての食レポとなりますが…味はタンパクで、鶏肉に近いんですが、スジが多い感じがします。
クセもなく、臭くもありません!…おいしい!(ワニを想像しちゃダメ)ハンバーガーの方は、もっと美味しかったです!(つまり、ワニ肉だけでは…)
バンコクに来た際は、ぜひ「クロコダイルファーム&ズー」へ!
photo by Kazuki Kiyosawa
「バンコク」の楽しみ方は、おそらく「B級動物園へ行くこと」ではないと思います!
しかしタイに来た際は、やっぱり「ゾウ」や「トラ」に触れてみたいと思いませんか!?
そして、普段食べることのできない「ワニ肉」食べてみたいと思いますよね!すべての欲望を満たしてくれる「クロコダイルファーム」。バンコクに訪れた際は是非行ってみてください!