シンガポールのセントーサ島で真冬に水着で朝まで騒げフェスが開催
シンガポール、セントーサ島にあるシロソビーチ、「アジア最大級」その一言がきっかけで私は3年連続で行くほどハマりました。今年の旅行、どこのビーチリゾートにしようかな?と悩んでいるあなた、世界のやばいイベントに行きたいあなた、要チェックです!
シロソビーチとは
photo by shutterstock
セントーサ島と聞くと、島を思い浮かべるかもしれません。ですが、ここは中心街から電車1本で気軽に行くことができます。シンガポールは1年中夏なので海で泳ぐ人もいれば日焼けを楽しんでいる人、バーでくつろいでる人、まさに最高の場所。
アジア最大級のイベント「Siloso Beach Party」
シロソビーチで毎年開催されているアジア最大級のカウントダウンイベント。12月31日8:00PM ~翌日6:00AMの朝まで盛り上がりっぱなし。
私も実際に参加しましたが、他の野外フェスとは全く違い5つのパーティーゾーンを設けて様々な演出をしているのです。バブルゾーン・プールゾーンなど、広いビーチだからこそできる演出!
気になる方は実際に行ってチェックしてみて下さい。
photo by shutterstock
ただ、人が多いので早めに来るように!「23時くらいに行けばいいか」と思っていたら大間違いです。入場するのにかなりの列ができていました。私たちはギリギリ間に合いましたが、並びながらカウントダウンする人も…
photo by shutterstock
カウントダウン時の大迫力の花火に大盛り上がり!今年のカウントダウンをどこで過ごそうか、とお悩みの方は是非訪れてみてください。かなりオススメ。
・名称:Siloso Beach Party
・住所:Siloso Beach, Sentosa Island
・日時: 12月31日6:00AM~1月1日6:00PM
・料金:早割り:$48、前売り:$55、スタンダード:$65、他。(2016年)
・公式サイトURL:Siloso Beach Party 2016 – Sentosa Online Store – Buy Tickets for Attractions and Events
「ZOUK OUT」
「ZOUK」というアジア最大級と言われている有名クラブが主催する野外フェス。
シンガポール政府観光局より「Best Leisure Event Experience(最優秀レジャーイベント)」という賞を獲得しました。
ゲストも豪華DJが勢ぞろい!過去には「Martin Garrix」「Afro Jack」「Hardwell」「Zedd」「Stive Aoki」らがゲストで2日間にわたり開催。5月に、フィリピンでの開催も決定!今からでも遅くないので行きたい方は早速航空券をゲットしましょう!
photo by shutterstock
私もこのイベントはまだ行ったことがないので次回是非参加したいと思っています!他にもダンスバトルイベントなどもあるので、要チェック。
・名称:ZOUK OUT
・住所:Siloso Beach, Sentosa Island
・日時:だいたい12月中旬、2日間の20:00~翌5:00と翌8:00まで
・料金:$118 – $388
・公式サイトURL:http://zoukout.com/2016/
お洒落過ぎて選べない!Beach BAR
「Mambo Beach Club」
プールに入ってゆっくりしている人、お酒を飲んでくつろいでいる人、皆楽しそうでした。
「Tanjong Beach Club」
こんなオシャレなバーがあるなんて!立ち飲みバーやBikiniBarなんていう所もあるのでお酒がすすむこと間違いなしですね。私はいつも予定を詰め過ぎてのんびりできていませんが…お酒が飲めなくても楽しめるので大好きな場所です。
大人気「BILLABONG」ショップ
今、ビーチ好き女子の間で大人気のサーフブランド「BILLABONG」万が一水着を忘れてしまっても安心です。
スリル満点!アクティビティ
「WAVE HOUSE」
波乗り体験ができるのです。他にも、イベントによっては小さなスケートパークが設けられることがあり、観光できている子供達が滑っているのが目立ちます。
「メガジップ」
Уникальный Сингапурさん(@unique_singapore)が投稿した写真 – 2016 3月 17 7:08午後 PDT
山から海へと続く450mものワイヤーを、時速50kmで滑り降りるスリル満点のアトラクション!
ついでに行くべきスポット!
ビーチももちろん楽しめますが、マストなのが「アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク」。日本とは全然違います。こちらは流れるプールなのですがとにかく長く、途中で水族館の中や洞窟のコースがあり全く飽きないです。
そして浮き輪も流れているので自由に使用可能。浮き輪って、日本からわざわざ持って行くのも荷物ですし、現地でわざわざ買うのも…となりますよね。そんな心配無用なところが良い!
こちらのスライダー、昨年日本にも導入されましたよね。シンガポールでは2パターンのコースがあったり、他にも何種類かスライダーがあり、また見たことのない大きさの波のプールにビックリ。
なんとシュノーケリングも可能なのです!この周りを流れるプールでも通るので見ることできますよ。
最後に
いかがでしたか?シンガポール行きの航空券が安いというのも私が魅力に感じている理由の1つです。土日でも訪れることができるので是非訪れてみてはいかがですか?