東京近郊おすすめGWイベント特集【1】デートにもおすすめ!別世界のお花畑5選2016
第1回は、GWに行きたいお花畑情報。デートで行くと、ほんわり幸せな気分に浸れる、素敵なお花畑を5つ紹介します!
東京近郊おすすめGWイベント特集【2】海外気分を味わえる世界のビールとグルメフェス4選!
東京近郊おすすめGWイベント特集【3】肉フェスからオーガニックまで!グルメフェス4選
東京近郊おすすめGWイベント特集【4】東京で海外気分!世界を旅するワンダフルなフェス4選
東京近郊おすすめGWイベント特集【5】不思議・驚き・癒しイベント3選2016
お花畑の青い海
お花畑といえばはずせないのが、茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園。GW近くになると丘の上に青い海が現れます。
青い海の正体は、約450万本ものネモフィラの花。広さ200haの青いお花畑が、見渡す限りどこまでも続きます。その美しさは、あまりに美しく幻想的。世界の絶景のひとつにも数えられるほどです。
淡いブルーのお花畑を歩けば、青空との境い目が分からなくなり、空の中を散歩している気分になりそうです。見頃は五月上旬までですが、今年は開花が2週間ほど早かったそうで、GWに訪れるなら4月末に行くのがオススメです。
東京の花の王国
東京都立川市の国営昭和記念公園公園では、ただいま「Flower Festival 2016」を開催中。園内では3月から順に、梅、桜、菜の花、チューリップ、ツツジ、ポピー、藤の花が開花し、カラフルな花畑をあちこちで見ることができます。
GW期間中は、ビタミンカラーのチューリップやポピーが最盛期を迎えます。春の陽気の下、ゆっくりお散歩しながら、お花畑巡りをどうぞお楽しみください。
樹齢1200年の藤の花
5月初旬に見頃を迎える花と言えば、藤です。埼玉県春日部市の藤花園では、なんと樹齢1200年の「牛島の藤」が見られます。見上げれば、棚からこぼれ落ちんばかりに咲く藤の花が目に入ります。歴史の長さもさることながら、その見事な美しさに思わず感嘆の声をもらしてしまいそう。
開園期間は4月20日~5月8日までと短めです。貴重な藤の花を見られる一年に一度の機会。どうぞお見逃しなく!
デートにイチオシ、ピンクのお花畑
お次にご紹介するのは、目の覚めるようなピンクの花畑です!
こちらは、秩父の羊山公園にある芝桜の丘。ひとえに芝桜と言ってもチェリーピンクやショッキングピンクなど、元気いっぱいのカラーもあれば、ローズピンクや桜色、ホワイトなど、やさしい色味のカラーもあり、色彩豊かですね。
ピンクは女性をさらに美しく見せてくれるので、恋するふたりにはぴったりのデートスポットです。ドライブがてら、お出掛けしてみるのもいいかもしれません。ただし、GW期間中は渋滞のおそれがあるので、早めの出発がオススメです。
外国の森のようなメルヘンチックな花畑
最後は、埼玉、国営武蔵丘陵森林公園のアイスランドポピーの花畑です。
アイスランドポピーは、もともと極寒の地域に生息していた花で、雪深い北欧のイメージにも重なります。群生して咲く様子はまさに外国の森といった感じで、なんだかメルヘンの世界に迷い込んだような気分。GW期間中が開花の最盛期となり、一番美しい姿を見ることができますよ。
GWは絶好のお花畑シーズンです。満開のお花畑に、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。
東京近郊おすすめGWイベント特集【2】海外気分を味わえる世界のビールとグルメフェス4選!
東京近郊おすすめGWイベント特集【3】肉フェスからオーガニックまで!グルメフェス4選
東京近郊おすすめGWイベント特集【4】東京で海外気分!世界を旅するワンダフルなフェス4選
東京近郊おすすめGWイベント特集【5】不思議・驚き・癒しイベント3選2016