ライターのシンタです。日本国内の絶景を発掘・発信する都道府県×絶景シリーズ九州編。今回はお城や、ゆるキャラだけじゃない!熊本が誇る絶景スポットを8つ紹介します。

 

御輿来海岸

干潮時、干潟に美しい砂紋が現れることで知られる絶景ポイント。夕焼けに輝く波紋の美しさには、かつて景行天皇が九州遠征の際にしばし御輿を駐め見入られたという伝説が残されています。何をするでもなく、ただ、ここでぼーっと夕日を眺めていたい、そんな気になる場所ですね。

■ 基本情報
・名称:御輿来海岸 (おこしきかいがん)
・住所:熊本県宇土市網田町
・アクセス:JR三角線網田駅から徒歩約15分
・公式サイトURL:http://city-uto.com/shio.htm

 

米塚

小さくてこんもりとかわいい山…でもれっきとした火山なんです!標高954m。その美しさから阿蘇を代表する絶景のひとつに数えられており、この独特な円錐状の形状が見るものの心に深く印象を残します。

■ 基本情報
・名称:米塚
・住所:熊本県阿蘇市永草
・アクセス:JR阿蘇駅→車20分、九州道熊本ICから国道57号、登山道路赤水線経由23km1時間

 

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

photo by pixta

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

photo by pixta

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

photo by pixta

”おーいお茶”や”生茶”のCMロケ地となったことで一躍知られるようになった絶景の滝。滝の裏側から覗けば、まるでカーテンのように、美しく流れる水を臨むことができます。落水の隙間から見える木々の深い緑や、鮮やかな木漏れ日に、つかの間の安らぎを得てみませんか。

■ 基本情報
・名称:鍋ヶ滝
・住所:阿蘇郡小国町黒渕
・アクセス:JR引治駅より車で約60分
・公式サイトURL:http://www.aso-oguni.com/

 

草千里ヶ浜

阿蘇を代表する牧歌的な風景が広がる絶景ポイント。のどかな時間が流れます。深い緑が広がる夏から、、一面白銀の幻想的な冬まで、自然を身近に季節を感じられる土地ですね。かつて多くの歌人が訪れたこの土地ですから、一句歌いたくなるやもしれません。

■ 基本情報
・名称:草千里ヶ浜
・住所:熊本県阿蘇市草千里ケ浜
・アクセス:[バス]…JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで35分、草千里阿蘇火山博   物館前下車すぐ [車]…九州道熊本IC国道57号60km1時間20分
・公式サイトURL:http://www.asocity-kanko.jp/

 

仙酔峡つつじ祭り

5万株ものピンク色が一帯を包み込み仙酔峡つつじ祭りの一コマ。仙酔峡の地名は、仙人すら酔ったという伝説に由来します。確かに、納得の美しさですね!5月上旬~中旬が見頃に合わせて、訪れてはいかがでしょう。

もっと見る

■ 基本情報
・名称:仙酔峡つつじ祭り
・住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地
・アクセス:バス… JR豊肥本線宮地駅からタクシーで15分 車…九州道熊本ICから国道57号経由で45km60分

 

ラピュタの道(天空の道、阿蘇市道狩尾幹線)

ジブリにちなんでラピュタの道と呼ばれる絶景ポイント!下り道は天空を飛んでいるかのような解放感を味わうことができます。雲海が出てくると、道が雲の上に浮かび、まさに天空の道となります。

■ 基本情報
・名称:ラピュタの道 (天空の道、阿蘇市道狩尾幹線)
・住所:熊本県阿蘇市狩尾 阿蘇北外輪山 ミルクロード狩尾原野付近の農道
・アクセス:ミルクロードを熊本(大津)方面に進み県道339に左折→兜岩展望台を過ぎて4~5km走ったところに入口(※道端にお地蔵様、4t車通行止めの看板、ラピュタの道と落書きされた石などが目印です。)

 

阿蘇中岳火口

阿蘇山の火口湖は、硫黄や鉄が溶けこんだ湧水と太陽の反射によって神秘的なエメラルドグリーンに輝きます。火山活動、長き自然の営みが産んだ奇跡の絶景。エメラルドの輝きは一定ではなく、訪れる時期によってさまざまな表情を見せてくれます。

■ 基本情報
・名称:阿蘇中岳火口
・住所:熊本県阿蘇市黒川 火口西
・アクセス: (1)バス、ロープウェー…JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで40分→終点でロープウェーに乗り換え4分、火口西駅下車すぐ (2)車…九州自動車道熊本ICから車で阿蘇山西駅へ(60分)→ロープウェーで火口西駅下車すぐ
・公式URL:http://www.kyusanko.co.jp/aso/

 

通潤橋

江戸時代、水不足に悩む地元民衆を救うべく建設された石橋。日本最大級の石造り水路橋で、国の重要文化財にも指定されています。なんと言っても、放水の迫力ある瞬間は見物ですから、事前に放水カレンダーをチェックして訪れることをお忘れなく!

■ 基本情報
・名称:通潤橋 (つうじゅんきょう)
・住所:熊本県上益城郡山都町長原
・アクセス:九州自動車道「御船IC」または「松橋IC」より約45分
・公式サイトURL: http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kanko/

 

熊本の絶景8選まとめ

熊本の絶景8選いかがでしたか?個人的には、グリーンが映える絶景ポイントが印象的でした。阿蘇山周辺はやはり要注目のスポットが多かったですね!熊本城やくまもんに加えて、今回ご紹介した熊本の雄大な絶景も訪れてみてはいかがでしょうか。

もっと見る