坂のまち、古寺のまち、スロー&ヘルシーグルメのまち。「尾道」に、いま注目している人は多いと思う。そんな、伝統と最新がバランスよくブレンドされているこの街で「」と聞いたら、しまなみ海道のサイクリングをイメージするかもしれない。

でも今回紹介するのは、そのイメージよりもだいぶアグレッシブ。

聖なる(ホーリー)な自転車レースが開催されるのだ。

Hiroyuki Nakagawa/ Content Pool

公道を含む1.3kmを一気に駆け下りる

Suguru Saito / Content Pool

なぜ、ホーリーなのか。それは尾道市の「千光寺山周辺」がコースになるから。なんでも、高低差約100m、最大斜度約30度、下る石段は約300段、全長約1,300mというダイナミックな設定になっているという。

マウンテンバイクを使ったダウンヒルレース「Red Bull Holy Ride」は、今年2017年で6回目で、これまでにも京都の石清水八幡宮や、愛媛の石鎚神社本社、大阪の応頂山勝尾など、さまざまな“聖なる地”で行われている。

尾道は昨年に続き2年連続の開催となるが、まさに「伝統と最新」「坂のまち」として、会場にふさわしいのではないだろうか。

Suguru Saito / Content Pool

とくに今年は、募集開始から4時間で定員達成するほどライダーたちに人気で、13歳〜61歳までの男女150人が集結。

北は茨城から南は熊本まで、さまざまな地域の人が尾道に集まってくる予定だそうだ。

市も後援しているこのイベント。観戦も無料だし、尾道に遊びにいくきっかけにしては十分すぎる。

昨年の様子は、こちらから。

Holy  Ride 2017(レッドブル・ホーリーライド 2017)

日時:2017年8月27日(日)10:30〜16:30会場:広島県尾道市千光寺山周辺イベント観戦:無料

もっと見る