バリ島でパワーチャージして女子力UPが叶う旅♡
女子旅の定番スポットとも言えるバリ島。買い物してエステに行って、海の側のホテルに泊まってリラックス……もいいですが、それでは満足できないのが一人でバックパックを背負って、思い立ったらふらっと旅立つアクティブ女子ですよね。
いろんなアクティビティーも体験したいし、女子力もUPさせたいし。今回はそんな旅女子におすすめのバリ旅行を紹介します。
これを読み終わる頃には、あなたもバリへの航空券を買いたくなっているかも?
静かなリゾートで美のパワーをチャージ!サヌールのバンブーハウスでヨガ
photo by AYA
バリ島で観光地や滞在場所といえば、クタやレギャンといった場所が定番ですが、静かなビーチリゾートでのんびりしたいという人には断然サヌールがおすすめ。
空港からタクシーで30分程の静かなエリア。古くからリゾート地としても開発されていたため、高級ホテルから1泊¥1000前後のゲストハウスまで、宿も様々。ビーチでのんびりしていると、観光客も比較的欧米人らしき人達が多かったです。
そんなサヌールのビーチには、2階が半屋外になっているとても可愛いバンブーハウスがあるのです。
photo by AYA
なんと、ここはハタヨガなどのベーシックなものからダイナミックなポーズが特徴のバリヨガなど、様々なヨガが楽しめるヨガスタジオなのです。1階はショップ&カフェになっていてとてもオシャレ。全部が竹などの木で作られているのでこの中にいるだけでも自然のパワーをチャージできそう。
ヨガのクラスは朝昼夜とそれぞれあって、(時期によって異なる)1クラスお手頃な価格で受けられるのもありがたい。マットなども貸してもらえるので身軽に行ってOK!
ヨガのクラスは英語ですが、インストラクターの方もゆっくり話してくれるのでわかりやすくて、英語が多少苦手でも安心です。
海に面した絶好のロケーションで、ヒーリングmusicと波の音を聴きながらヨガをすれば癒されること間違いなし。素足で感じる竹の感触も気持ちが良くて、美と自然からのパワーがチャージできるおすすめアクティビティです。ヨガで体がすっきりリフレッシュ&リラックスした後に海で泳ぐ気持ち良さは格別です。
・名称:Power Of Now Oasis
・住所:Jl.Merta Sari Sanur,Bali 80224 Indonesia
・地図: ・電話番号:+62 878-6153-4535
・公式サイトURL:http://powerofnowoasis.com/
冒険女子力UP!バリの北部トランベンで沈船ダイビング!
沈船と聞いてロマンを感じるあなたは間違いなく冒険好き女子。そんなあなたがスキューバダイビングのCカードライセンスを持っているのなら、バリ北部トランベンで第二次世界大戦中に海底に沈んだアメリカ軍の「リバティ号」が見られます。
クタやサヌールなどからも日帰りで行けるトランベンはビーチからエントリーできて、気軽に沈船が楽しめるダイビングスポット。船の先端など、しっかりと形が残っていてアドベンチャー気分が存分に味わえます。
photo by AYA
海に潜って、数メートル進むと船の一部が見えてきます。タイタニックの映画を思い出して、思わず鳥肌がたつ程でした。これは絶対地上では味わえない感覚。そして、幻想的な景色が広がっていました。
もちろん、クマノミなどのカラフルな魚もたくさん!海底トンネルもくぐって、少しリトルマーメイドのアリエルになった気分。
これを機会にツアーなどに参加して、ライセンスを取ってから行くのもありですし、ライセンスがなくても、体験ダイビングで潜れるような素敵なダイビングスポットがたくさんあります。
パワーチャージ!自転車でウブド周辺のお寺巡り
photo by AYA
私、AYAは基本貧乏旅行でタクシーには乗りません。そのため、よくレンタサイクルを借りて「え?そんなところまで?」という場所までも自転車で行きます。
椰子の木と緑の田園風景が美しいバリ島の中心部の高地に位置するウブド。映画でも登場した場所なので知っている人も多いかもしれません。よく写真で見るような田園風景が点在しているのも、ここウブド周辺です。
この辺りにはゴアガジャをはじめとするティルタ・エンプル寺院などのパワースポットや小さなお寺が点在しています。
photo by AYA
有名なゴアガジャは、ウブド中心部から自転車圏内。そこから少し足を伸ばすと、プラ・プナタラン(Pura・Punataran)という寺院にも行けます。さほど大きな寺院ではないのですがペジェンの月と呼ばれる青銅の鼓があることで有名なお寺です。
他にも出会いのお寺?と言われるプラ・サムアン・ティガ(Pura Samuan tiga)というお寺もあります。
photo by AYA
自転車でウブド周辺のパワースポットやお寺巡りをしたのですが、途中で出会った学生の子と楽しい会話をしたり、いろんなお寺でウブドから自転車で来たと話したら驚かれたり……。
こんなたくさんの出会いがあって、気軽に話せるのも一人旅の醍醐味ですよね。しかも、バリの人は散歩していても気さくに挨拶してくれる程とてもフレンドリー。地元の人達に癒されました。
田園風景に癒されたり、出会った地元の人達と話したり……という経験ができるのも自転車ならでは。ウブドの風を感じながらパワーチャージしに、お寺巡りはどうでしょうか。
お寺はショートパンツなどでは入れない所が多いので、ストールやサロンなど、腰に巻いて足を隠せるようなものを持っていくことをオススメします。入り口で貸してくれるところもありますが、念のために。
心も身体も喜ぶご飯で美力 UP!ウブドの自然派カフェ
photo by AYA
アクティブ女子は身体が資本!山に近い緑溢れるウブドでは、オーガニックカフェや身体の調子を整えてくれるようなハーブや野菜を使った料理を出してくれる店が何軒かあります。最近はウブドにもヨーロッパ風のカフェもちらほら。
その中でもたまたま歩いていて見つけた自然派オーガニックカフェではデザートが最高に美味しい!私が食べたのは砂糖不使用の「バナナ・チャイ・ライム・チョコレートケーキ」で今まで食べたケーキの中で1、2を争う美味しさ。
photo by AYA
もう一つは映画「食べて、祈って、恋をして」でも出てきた店。予約制のワンプレートランチですが、それぞれの御菜に入っているものや効能などが書かれていて、身体に栄養が入ってくるー!って感じがするメニュー。
薬膳料理?のような感じで、店主でヒーラーのワヤンが一つ一つの効果などを丁寧に説明してくれるので、美味しいだけでなく、知識も得られそう。是非一度訪れてみて下さい。
photo by AYA
勿論、紹介したお店以外にもバリの食堂といわれるワルンなどもたくさんあるので、町歩きを楽しみながら、お気に入りのカフェを見つけてみるのも楽しいですよ。
まとめ
photo by AYA
いかがでしたか。女友達とワイワイ女子旅もいいですが、たまにはバリに一人旅をして自分と向き合う旅をするのもいいですね。
身体に良いものを食べて、地上じゃ見られない素晴らしいものを見て、自然の力をチャージしながら身体を動かす……。不思議と身も心もリセットされていろんなエネルギーがチャージできるのもバリの大きな魅力の一つではないでしょうか。
アクティブ女子も大満足できる旅ができること間違いなし!