米トラベル誌の読者2万人が選んだ、世界で最もすぐれた航空会社は?
今回は米国のトラベル誌『Global Traveler』が発表した年間ランキングで、各部門の1位に輝いた航空会社や飛行場を紹介したいと思います。
海外のトラベル誌を愛読する海外出張者、あるいは富裕層の旅行者22,000人近くが選んだ結果です。発表は2016年1月とちょっと昔の情報ですが、発表時点で13回目と歴史のある読者ランキングになります。
航空会社と飛行場に関するランキング
海外旅行で日程と目的地が決まり、いざ航空券を手配するとなりました。旅行会社のツアーで行く場合は別ですが、自分で飛行機のチケットを探すとなったら、どうやって航空会社を選んでいますか?
上述の調査では、さまざまな分野のNO.1サービスが選出されています。そこで航空会社選び、経由地選びで参考になりそうな情報を以下にまとめてみした。
・世界で最もすぐれた航空会社は?
→シンガポール航空
・アジア(東南アジアや南アジア、中国を除く)で最も優れた航空会社は?
→中華航空(チャイナエアライン)
世界で最も優れた航空会社は、シンガポール航空が選ばれています。日本を含むアジアで最も優れた航空会社は、台湾のチャイナエアラインが選ばれていました。
・世界で最も優れた空港は?
→シンガポール・チャンギ国際空港
空港に関しては、シンガポール・チャンギ国際空港が、世界で最も優れた空港にランクインしています。
希望の目的地に日本の空港から直行便がなく、どこかアジアの空港でトランジットを必要とするときは、チャンギ経由で航路を組み立ててみてもいいかもしれませんね。
・世界で最も優れた航空アライアンスは?
→ワンワールド
・最も優れた日本行きの航空会社は?
→全日本空輸(ANA)
ちなみに米国のトラベル誌の読者が選ぶ、最も優れた日本行きの航空会社はANAでした。
ANAは、SKYTRAX社のエアライン・スター・ランキングでも5年連続で世界最高評価「5スター」と認定されています。5年連続での獲得は、日本の航空会社として史上初の快挙だそうです。
次は機内食やフライトアテンダントのランキングです。
■あわせて読みたい
あなたはどっち派!?プレミアムフライデーを利用した旅行は1泊2日or2泊3日
TABIZINE BLUE WEEK〜青い記事だけで埋めつくす1週間〜
まるで東京?ニュージーランドを東京の観光スポットに例えてみたらこうなった!
機内食やフライトアテンダントが優れた航空会社は?
アリタリア航空、ビジネスクラスの食事風景
次はもう少しサービス寄りの視点から、優れた航空会社を紹介したいと思います。
・最も優れたフライトアテンダントが居る航空会社は?
→アシアナ航空
・最も機内食がおいしい航空会社は?
→アリタリア航空
・最も優れた飛行機は?
→A380(仏エアバス社)
アシアナ航空とは韓国の航空会社。成田国際空港や羽田国際空港、関西国際空港や中部国際空港など地方の空港からも飛行機を飛ばしてくれています。特に韓国に行く際には、フライトアテンダントの優れたサービスを満喫すべく、優先して選びたいですね。
機内食に関してはローマに本社を置くイタリアの航空会社、アリタリア航空がNo.1に輝いていました。
最も優れた飛行機として、仏エアバス社のA380もランクインしています。A380とは2階建てのジェット旅客機で、翼にターボファンが合計4発もついている超巨大な飛行機ですね。
上述したアシアナ航空などが導入しています。日本の航空会社で言えば、全日本空輸が3機注文をしているそう。スーパーが付くジャンボ旅客機。一度くらいは乗ってみたいですね。
以上、米トラベル誌の読者22,000人近くが選んだ世界のベスト航空会社やサービスなどを紹介しましたが、いかがでしたか?
このランキングに選ばれると、各航空会社も「選ばれました!」と宣伝するほどの力がある読者アンケートになります。ぜひとも参考にしてみてくださいね。