宇宙線を使ってピラミッドを透視!4500年前の真実に迫る
ピラミッドに隠された歴史を「宇宙線」で透視解明する
カイロのファカルティ・オブ・エンジニアリング大学やフランスの非営利古代遺跡研究所「HIP Institute」を中心にプロジェクトは進められている。
透視法には、福島第一原子力発電所の原子炉内部や火山調査にも使用されている名古屋大学のミュー粒子を使った透視法のほか、赤外線サーモグラフィ、ドローンを利用した写真測量など、最新技術を駆使した方法が用いられる。
これによって、ピラミッドを傷つけることなく、未発見の部屋など新しい真実を見い出せるかもしれない。
世界七不思議のひとつとして数えられるクフ王のピラミッドは、その建築の方法や期間などいまだにわかっていないことがほとんどだ。